おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
干し大根のパリポリ漬け
レシピブログの姉妹サイト「おとりよせネット」開設当時から
月に1回の連載を書かせていただいているんですが、
その一つに「おとりよせ暮らしのプチ・レシピ」というのがあります♪
いま思えば、どうしてそんなアナログな企画が出たのか分かりませんが
レシピを「イラスト」で表現するっていうコーナーなんですよ。
しかもリアル手書きですからね。イラストソフトとか使ってないんですよ。
O.Kした自分も自分だと思いながら(爆)、
当時ノリで始めてから、かれこれ150回近くになりました☆
今月のその連載は「割干し大根のあとひき甘酢漬け」と言う
簡単お漬物でっす。
冬晴れの乾燥した陽気を利用して、大根を干すところから作るっていう
気長なレシピなんですが・・・
今日はそのレシピをこっちのブログでもご紹介します☆
ただし、干し方とかはイラストの方が分かりやすいので
そっちを見てください^^
なので、こっちは干し大根が出来上がってから
漬けるところをご紹介しますね。
ではでは「おとりよせネット」との勝手に連動レシピを
ご覧あれ。
干し大根のパリポリ漬け
■材料 (作りやすい量)
割り干し大根…1/2本分
めんつゆ…カップ1/2
米酢…大さじ2
砂糖…小さじ2
鷹の爪…2本
■作り方
1.割干し大根の作り方はこちらをどうぞ(笑)
2.1の割干し大根をぬるま湯に約10分浸して戻し、1cm程度の長さに切る。
3.小鍋に調味料を全て加えひと煮立ちさせ、粗熱を取ったら、
割干し大根と適当な大きさに切った鷹の爪と昆布とともに、
厚めの保存袋に入れる。空気を抜いて3日程冷蔵庫で漬ければ出来上がり♪
※味がなじむように時々かえしてくださいね。
♥ひとくちメモ
干した大根は、冷凍保存すると変色が防げます!
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2011年2月11日 09:30 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
