おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
秋野菜たっぷりの豚バラ飯
わたしの実家は少し前にキッチンをリフォームし、
母念願のIHを導入しました!
まぁ実際に使わせてもらうと便利ですね、いろいろ。
ガス直火派と好みは分かれるところでしょうが
両者それぞれのいいところがあるように思いますです。
キッチンも車みたいに、ガスと電気の「ハイブリッド」があれば
使い分けられるのに。
↑↑これを読んでピンときた開発メーカーの方
ぜひご連絡ください(爆)
でもってIHにしたので、それまで長年愛用してきた
ナベカマが大半使えなくなったらしく
私のところにたくさん流れてきました。。。
そこで今日は流れモンの年季が入った「圧力鍋」を使って
柔らかトロトロの豚バラ飯を作りましたよ☆
野菜もいっぱい盛って、
厚切り肉摂取の罪悪感を少し帳消しです!
秋野菜たっぷりの豚バラ飯
■材料 2人前
豚バラブロック…200g
しょうが…1片
にんにく…2個
砂糖、みりん…各大さじ1
しょうゆ・酒(あれば紹興酒)…各カップ1/4
塩…少々
秋なす…1本
じゃがいも…小2個
にんじん…1/2本
サラダ油…適宜
レタス…葉2枚
プチトマト…4個
ごはん…2膳分
■作り方
1.じゃがいもは皮つきのまま1cmの輪切り、にんじんとなすは縦8等分に切る。
じゃがいもとにんじんはレンジで下茹でしてから、なすと合わせてフライパンで軽く油炒めする。
2.鍋に水を張り豚肉を塊りのまま入れ、つぶしたしょうがを加え5分煮る。
そのまま軽く冷ましてから豚肉を取り出し、厚さ1.5cm、長さ4cmに切る。
3.圧力鍋に1の豚肉と、肉が隠れる程度の水を加え、蓋をして圧力をかけながら10分煮る。
4.3に皮を剥いて縦1/2に切ったにんにくを加え、砂糖・みりん・しょうゆ・酒・塩を入れて
さらに中火で10分ほど煮詰める。
5.4に1の野菜を加え、ざっと味をなじませる。
器にごはんを盛り、レタスとトマトを添え、その上に4を盛りつければ出来上がり!
♥ひとくちメモ
固ゆで卵なんかを添えても美味しいですね♪
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2010年10月14日 09:28 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
