おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
ぷる冷えの卵豆腐
週末は隅田川に、区の花火大会と
花火ざんまいでした☆
「あぢー」とか言いながら
ビール片手に、花火を楽しむ。
やっぱり下町の夏はこうでないと。
ビールばっかりでもいけないので^^
今日は栄養豊富な「卵豆腐」を作りましたよ。
ぷる冷えの卵豆腐は、喉越しが良く、今の季節にぴったりですが
プチトマトとゴーヤをちゅんっっと飾るだけで
さらに夏感がアップしますね。
これは昨年の夏に、由布院を旅した際に
料理自慢の宿で出会ったアイデアです!!
冷蔵庫にもしあれば、ぜひトライしてみてください。
ぷる冷えの卵豆腐
■材料 2人分
(卵液)
卵…2個
和風だし汁…カップ3/4(150cc)
うす口醤油…小さじ1
みりん…小さじ2
塩…ひとつまみ
(あん)作りやすい量
和風だし汁…カップ1/2(100cc)
醤油…大さじ1/2
みりん…小さじ1
水溶き片栗粉…水(小さじ1)+片栗粉(小さじ1)
プチトマト…1個
ゴーヤ…茹でたもの2切れ
■作り方
1.ボウルに卵を割り入れ、泡を立てないように溶きほぐし、だし汁と調味料を加え静かに混ぜる。
2.耐熱容器を水にくぐらせて濡らし、1の卵液を静かに流し入れる。
※気泡が出来たら、竹串でつついてつぶしてくださいね。
3.2にふんわりとラップをかけ、水を注した蒸し器に並び入れ、弱火で12分間蒸す。
※蒸し器のふたにふきんをかけるとスが入りにくいですね。
ぷるぷると蒸しあがったら粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
4.(あん)小鍋に、和風だし汁と調味料を入れ一煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつけ冷ます。
5.冷えた3に4のあんをかけ、カットしたプチトマトとゴーヤを飾れば出来上がり!
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2010年8月 2日 09:28 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
