おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
ほろ苦、みしじみ
早い人は昨日あたりからGW突入ですよね☆
かくいうアテクシもその口です!
ありがとうございますっっ
(当然のように、まだお仕事の方もいらっしゃいますよね。
お疲れさまです☆ 今日1日がんばってください!)
GWかぁ、何をしようかなぁ〜
例年のことですが、旅行の計画とか直前まで考えてないので
当然行けるはずなく、、、
どうせ近所をぶらつく、友人と遊ぶ、くらいかと思われますが
それでもやっぱり嬉しいなん♪
でもまずは衣替えかな・・・がんばるぞ。(←そのうち)
そんなこんなでGW突入記念として美味しく飲むために^^
栄養たっぷりのしじみの当座煮を作りました。
これでGWの間、たっぷり飲み続けても、肝臓は大丈夫です!?
とにかく
ごはんのおかずにも良し、焼酎とも相性良しですよ。
ほろ苦、みしじみ
■材料 2人前
しじみ(殻つき)・・・500g
塩・・・適量
酒・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ2
みりん・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1と1/2
茹で汁・・・カップ1/4
しょうが・・・適宜
■作り方
1.しじみは、流水で殻をこすり合わせて汚れを落とし、水を張り塩(水に対し1%)を加えた
バットなどに並べ、常温で半日ほど砂抜きをする。
2.鍋に湯(分量外)を沸かし、1のしじみを加え、口が開いたらザルにあけ粗熱を取り、
貝から身を外す。
※このとき茹で汁を、取っておいてください。
3.鍋にしじみの身を入れ、調味料と茹で汁(カップ1/4)を加え、落し蓋をして煮詰める。
煮汁が少なくなったら器に盛り、針しょうがをのせれば出来上がり!
♥ひとくちメモ
小さな貝からたくさんの身を外すのが大変だと思う方は(笑)
「むき身」でチャレンジしてみてください☆
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2010年4月30日 09:29 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
