おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
里芋のぽくぽくローズマリー焼き
私は残念ながら、観葉植物をダメにしてしまう女子ですが^^;
アイビーちゃんと、ローズマリーだけは相性が良いらしく
(←っつーか、よっぽど強い。手が掛からないってことでしょうね。)
長生きしてくれています。
ローズマリーは、職場の先輩から株分けしてもらったもので
すくすく成長する姿はなかなかかわいいものですっっ
しかも冬のハーブは貴重ですからね。
ほんっと助かりますよ。
でも風通しが悪かったのかなぁ、
すこしだけ虫にやられちゃって慌てました。。。
いまはベランダに出して、完全復活しましたけどね。
「よしよしっっ、元気に育てよー。
春はもうすぐだ!」
なんて語りかけながら、新芽を少し切らせてもらい
里芋と鮭のローズマリー焼きを作りました。
ホイルで蒸し焼きにすることで、鮭(ハラス)の煙を防止しつつ、
ハーブの香りを閉じ込めました。
里芋のぽくぽくローズマリー焼き
■材料 2人前
里芋(小)・・・6個
鮭(ハラス)・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
ローズマリー・・・1枝
塩・こしょう・・・少々
オリーブオイル・・・適宜
■作り方
1.里芋を軽く洗い、たっぷりの湯で3分茹で、冷水に取り
粗熱を取ったら皮を剥く。
※皮剥きは、くしゃくしゃのアルミホイルでこすると簡単ですね!
2.アルミホイルを15cm×2枚切り、1枚にオリーブオイルを塗る。
そこに一口大に切った鮭と1の里芋、くし切りにした玉ねぎを並べる。
3.2に塩・こしょうを振りローズマリーをのせ、残りのホイルで蓋をして、
両面グリル(トースターでも可)で12〜15分焼けば出来上がり!
♥ひとくちメモ
里芋が大きい場合は、1/2にカットしてみてくださいね。
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2010年2月 5日 09:27 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
