おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
焼き蕪とセリの温サラダ 〜アンチョビソースがけ
八百屋さんに春の野菜がかなり並び始めましたね♪
ふきのとう、うるい、菜の花などなど。。。
見ているだけで嬉しくなってきますなぁ〜
そこで今日は大好きなセリとかわいい小蕪をgetし、
温サラダでも作ろうかと。
蕪はどうしようかなぁと思いましたが
思い切ってグリルパンで焼いてみました!!
これがなかなかヒットで、焼くことで水分が飛び、
味がぎゅっと詰まりイイ感じ。
合わせるソースは、いま流行!?のアンチョビペーストを使って
(というか、使いたかったっっ)←ミーハー
濃厚な感じにしてみました。
セリは、クレソンにみたいなインパクトのある「にがうまさ」なので
このくらいのソースでも負けないですからね。
あぁ〜お腹の中だけ、春が来た感じ。ほっこり。
外も早くあったかくならないかなぁ。
焼き蕪とセリの温サラダ 〜アンチョビソースがけ
■材料 2人前
小かぶ・・・3個
セリ・・・1束
塩・・・適宜
(アンチョビソース)
アンチョビペースト・・・小さじ1/2
マヨネーズ・・・大さじ2
練り胡麻、米酢、オリーブオイル・・・各小さじ1
■作り方
1.小かぶは茎を少し残し、縦1/3にして、熱したグリルパンに並べ
ゆっくり中火で10分ほど両面を焼く。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、根を落としたセリをさっと塩茹でする。
冷水にとり、よく水気を絞ったら3cm程度の長さに切りそろえる。
3.ボウルにアンチョビソースの材料を全て入れよく混ぜ、
器に盛った焼きかぶと、茹でたセリにまわしかければ出来上がり!
♥ひとくちメモ
お好みで粗引きこしょうを振ってください☆
レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。
2010年1月29日 09:20 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
