【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ


TOMOKO

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

簡単・便利のレシピ

 

2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

ごくごく濃いーー!マンゴーラッシー

090918_mango.jpg


朝晩は涼しくなりましたが、日中は思いのほか残暑が厳しいですね。
わたしのフラフープレッスンも汗だくです(前々回のブログ参照ww)
驚異的な成長で、いまは50回くらい続けて回せます。えへへ。


運動の後には冷たい飲み物が欲しくなるものですが
便利なのが冷凍にしておいたフルーツです。


冷凍のバナナを使ったスムージーは私の定番ですが
この夏はマンゴーを使ったラッシーにはまりました。


インドカレー屋さんでシメに飲む「マンゴーラッシー」♪
あれを家でたくさん作ってごくごく飲む。これ幸せかな。


生のままつかって、角氷とミキサーで攪拌するのもアリですが、
冷凍の果肉を使えば味も薄まることなく最後まで美味しくいただけます。
隠し味!?にバニラアイスを加えることでよりクリーミーに!!


・・・働く、ごく平均的なサラリーマン!?の皆様
今日一日を乗り切れば、秋の大型連休突入です♪
お互いがんばりませう。




tomato.jpg ごくごく濃いーー!マンゴーラッシー


■材料 2人前
   フィリピンマンゴー…200g(2個分くらい)
   牛乳…カップ1
   プレーンヨーグルト…カップ1/2
   バニラアイス…大さじ1
   レモン汁…少々


■作り方
 1.マンゴーは皮を剥き果肉を取り出し、ラップでくるみ冷凍しておく。
  ※飾り用に少し果肉を取っておいてください。
 2.ミキサーに1のマンゴーと残りの材料を全て入れて攪拌する。
 3.冷やした器に2を注ぎ、飾り用に取っておいたマンゴーを飾れば出来上がり!


ひとくちメモ
冷凍に適しているマンゴーやバナナ、いちごなどは冷凍庫に常備しておくと便利ですね。



レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。


2009年9月18日 09:20 | この記事のURL | コメント(0)

 





コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP