【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ


TOMOKO

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

簡単・便利のレシピ

 

2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

なすと梅の和え物〜炒りじゃこのっけ

090821_nasu_ume.jpg


気付けば8月も下旬ですね。
わたしの長かった夏休みもあと2日でおしまいです(涙)
それにしても今年の夏は雨が多く、夏気分をあまり味わえなかったなぁ。
個人的にはかなり消化不良ですよ・・・


暑過ぎるのは嫌ですが、やっぱり四季をはっきり感じられる方がいいですね。
今年は何だか梅雨から一気に秋に突入ーーーーみたいな!?
こうなっちゃうと季節の移ろいが感じられないですよね。


せめて季節感を取り入れようと食材だけは
夏の旬菜をふんだんに使ってますが
いかんせん野菜も長雨の影響を受けexpensive!!
冷え込んだ夏に、台所事情だけは火の車という
何とも皮肉な状況です。とほほ。


そんな夏の終わりに、お手軽&ヘルシーな突き出しをひとつ。


塩水に漬けたナスに、炒めたじゃこをのっけた一皿は
すっきり夏の味付けです。




tomato.jpg なすと梅の和え物〜炒りじゃこのっけ


■材料 2人前
   なす…1本
   梅肉…大さじ1
   かつおぶし…ひとつまみ
   じゃこ…大さじ2
   水…カップ1
   塩…小さじ2
   ごま油…小さじ1


■作り方
 1.なすはヘタを取り、薄い輪切りにし、塩を溶かした水につけ灰汁を取る。
 2.ボウルに水を絞った1のなすを入れ、梅肉と削りがつおを加えざっと和える。
 3.小鍋を熱しごま油を加え、じゃこをカリカリに炒める。
 4.器に2を盛り、炒めたじゃこをのっければ出来上がり!


ひとくちメモ
ぜひ涼しげな器に盛って出してください。




レシピブログに参加しています!クリックよろしくおねがいします。


2009年8月21日 09:32 | この記事のURL | コメント(0)

 





コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP