おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
麩入り♪照りてりチキンバーグ
5月も中旬となりすっかりGW気分も抜けた今日この頃。
いわゆる5月病なんかになっちゃっていませんか?
そう言えば駅のホームなんかでよ〜く見かけた
浮かれた!新入社員グループもあんまり見なくなりましたね。
大丈夫かな?(笑)
毎年思うんですけど6月って連休が無いんですよね。。。
5月にあれだけの大型連休があるので
かえって普通のはずの6月が辛かったりするかも!
まぁしばしGWに充電したパワーとしっかりした食事を採ることで
乗り切りたいものです。
今日は和風miniハンバーグの紹介。
と言っても、鶏ひき肉を使うので
「つくね」と言えばつくねです。はい。
ポイントはつなぎにパン粉ではなく
麩を使うこと。
麩に限らず乾物ってほーんと便利ですよね。
栄養価も高いし、廉価だし、賞味期限はあってないような長さだし^^
働く主婦は「麩」「切り干し大根」「ひじき」「わかめ」「しいたけ」「豆」と
ずらーーーっと乾物を揃えておくべし。
いざって時にこれほど強い味方は無いですよ。
<麩入り♪照りてりチキンバーグ>
■材料 4人分
鶏ひき肉・・・250g
人参・・・1/2本
しめじ・・・1/2パック
麩・・・40g
牛乳 ・・・80cc
卵・・・1個
しょうゆ・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1
(タレ)
しょうゆ・・・大さじ2
生姜汁・・・小さじ1
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
水溶き片栗粉・・・少々
■作り方
1. 鶏ひき肉にみじん切りにした人参・しめじ、砕いてから牛乳で湿らせた麩を混ぜる。
2. 1に卵・しょうゆ・片栗粉を混ぜ、ちぎりながら一口大に丸める。
3. 2を油を敷いたフライパンで両面焼く。
4. タレを入れてとろみをつけながら絡め、刻んだサラダ菜や、トマトなど野菜と一緒に盛り付ける。
♥ひとくちメモ
麩を入れることでふんわりした出来上がりになります。冷めても美味しいですよ♪
2006年5月19日 00:10 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
