おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
だし粉が決め手!ネギパン
乾いた空気のせいなのか、そろそろ春?なんていう油断からか、
な〜んとなく、喉がイガイガ、がらがらします(涙)
こんなときは暖かくして、ネギや生姜などを摂り
大事に至らぬよう用心しなければ…
今日は風邪の予防にも効果的で、なおかつ桃の節句の頃が一番美味しいとされる
「分葱(わけぎ)」をたっぷり使った『ネギパン』を紹介します。
義母から聞いた、お子様が大好きな「おやつパン」です。
うちの主人が子供の頃、友達を連れて来た時によく作った、
というものをヒントにしました。
母いわく「これが大好評で、みんな良く食べたね〜」って。
パンと言っても、生地は薄力粉を溶いて“のした”簡単なものなので
子育てで急がしいお母さんもこれならすぐに作れますよね。
最後にカルシウムたっぷりの「いわしのだし粉」を
いっぱいかけて召し上がれ☆
<だし粉が決め手!ネギパン>
■材料 2人分(小4枚)
薄力粉・・・2カップ
塩・・・ひとつまみ
水・・・140cc
分葱(わけぎ)・・・1把
玉ねぎ・・・1/2個
ベーコン・・・50g
いわしだし粉・・・お好みで!
※だし粉がなければ、代わりに「鰹節」でもいいですね。
■作り方
1. ベーコンは5mm程度の角切りにして熱したフライパンで軽く炙り、
ベーコンより出てきた油で、みじん切りにした玉ねぎを炒めておく。
2. ボールに入れた薄力粉に、塩をひとつまみと分量の水を加え生地を作り15分寝かせる。
3. 2を4等分にして平らな台の上で円形にのしてから、多めの油を敷いたフライパンで両面を焼く。
4. 3に1の玉ねぎ・ベーコンをのせ、小口切りにしたネギを山盛りにし、蓋をして30秒蒸す。
5. 最後に「いわしのだし粉」をふり掛け、お好みでソースやマヨネーズで
味付けして召し上がってください。
♥ひとくちメモ
分葱はネギと玉ねぎの種間雑種から生まれたネギで、甘みが強いのが特徴です。
豊富に含まれたβ−カロチンは、免疫力の強化や細菌やウイルスから身体を守る働きがあります!
2006年2月24日 10:15 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
