おつまみ連載:TOMOKOのはたらくあなたとわたしへ ほっこりかんたんおつまみ

平日なかなかゆとりが持てない故、休日の料理作りが何よりの楽しみ。
アルコールに合う無国籍なアテや、ゆっくり淹れたコーヒーに合わせる簡単スィーツなど、スローな時間に色を添える“家庭愛情料理”をお届けします♪



連載ブログランキング
2017年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
空豆と蛍イカのパスタ
何だか外は春の嵐が吹き荒れてますが・・・
だんだん暖かくなってきたので
外出の機会が増えてきました。
暖かくなったから外に出るってのも、、、
「おまえは“熊”か」
と、昨日15年来の親友に言われましたけど。
それに異論はありませぬ。
冬と、それ以外の季節とは全然休日の過ごし方、
そもそもモチベーションが違いますからね。
冬はまず冬眠のごとく外に出たくないですし、
反対に春になると午前中からはりきってチャリチャリと
出かけちゃいます!
どこかでモーニング食べてみたり、
朝市出かけたり
図書館寄ってみたりと
ほーんと楽しい♪
そこで今日は朝市で手に入れた
蛍イカと空豆で春パスタを作ります。
朝採りの空豆は、籠に山盛りで250円でした イエイ☆
<空豆と蛍イカのパスタ>
■材料 2人前
空豆…20粒
蛍イカ…50g
にんにく…みじんぎり小さじ1
白ワイン…大さじ1
塩…ふたつまみ
うすくちしょうゆ…小さじ1
オリーブオイル…大さじ1
■作り方
1.空豆をさやから取り出し、熱湯でさっと茹で、皮を剥いておく。
2.フライパンでオリーブオイルを熱し、弱火でにんにくを炒め香りを出し
そこに蛍イカを加え、白ワイン・塩・しょうゆで軽く炒め煮する。
3.たっぷりの熱湯で茹でたパスタを2のフライパンに移し、1の空豆も加えて
混ぜ合わせれば出来上がり!
※茹で汁(大さじ1)も加えると、混ぜやすくなります。
♥ひとくちメモ
春の素材は、そのものの味を楽しむために、茹で過ぎ、炒め過ぎに注意です。
2008年4月25日 05:28 | この記事のURL | コメント(2)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
