先日届いたエビベジ便にはつやつやきれいないんげんが入っていました。茹でておひたしやサラダ、胡麻和えもいいですが、今日は高野豆腐と一緒にかき揚げに。タンパク質もしっかりとれてボリュームもあり。メインディッシュになるおかずです。

材料:1人分
いんげん 30g
高野豆腐 1/2枚
a 水 50cc
a 醤油 小さじ1
b 小麦粉 80cc
b 豆乳 大さじ2強
油 適量
1
いんげんは軸を切り落とし、半分くらいに切ります。aの材料と高野豆腐を鍋に入れて火にかけ、煮含めながら高野豆腐を戻します。高野豆腐が柔らかくなったら1㎝角くらいに切ります。
2
bの材料をボウルに入れて混ぜて衣を作ります。ここに1のいんげんと高野豆腐を入れてさっくり混ぜ合わせます。
3
油を熱して2を一口大ずつ落とし、カラリと揚げ焼きすれば完成です。

ボリュームあります。高野はジュワーッと、いんげんはコリコリで、食感の違いが楽しいです。高野に薄味がついているのでこのままでも食べられますし、お好みで塩をちょっとつけても。
いんげんのおいしい季節。よかったらお試しくださいね。