TOP > 連載 > izumimirunの野菜修行
izumimirunの野菜修行

2012年8月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

<< < 前の記事 1  2

チャイブの花と蕪おろしの大根餅風

 

 

チャイブの花.jpeg

 

 前回のエビベジ便で一番ビックリしたのはかわいいお花が入っていたこと。
野菜じゃなくてなんで花……? 不思議に思ったのですが、
メモを見ると「チャイブの花 薬味として使えます」とありました。

 

 チャイブの花って初めて見たのですが、レンゲの花みたいなきれいな色。
食べちゃうなんてもったいなくて、2〜3日はコップに差して
リビングに飾らせていただきました。
そのあとで花びらを摘み、サラダに散らしてみたら、アラ不思議!
 ほのかにねぎのような香りがします。
ならばと冷や奴にのせたり、味噌汁にも散らしてみましたが、
ねぎよりは上品、おいしいものですね。驚きました。

 

 さて、今回のお料理はそろそろ終わりの蕪を使ったレシピです。
 蕪の旬は11月、12月くらいから5月いっぱいくらいまで。
暑い時期になると土の中の虫たちが活動をはじめ、
蕪の表面に虫が走った跡がつくのだとか。

 

「だからって土壌の洗浄をしたりするんだけど、
うちではそれはしたくないからね。夏場は蕪はやらないことにしてるんだよ」と
海老原さんが電話で教えてくれました。

 

 ということで、次の季節が来るまでしばしお別れのラスト蕪。
大好きな蕪で何を作ろうか迷ったのですが、実をすり下ろし、
塩もみした葉っぱと混ぜて大根餅風のおかずをこしらえました。では作り方。

 

 

おろし蕪の大根餅風2.jpeg

 

☆おろし蕪の大根餅風
材料:1人分
蕪 大1個、または小2個(150g)
塩 ひとつまみ
片栗粉 大さじ2
ごま油 適量

 

1、
蕪の実はおろし金ですりおろします。葉はざく切りにしてボウルに入れ、
塩を馴染ませて1〜2分置き、水分をギュッとしぼります。

 

2、
1の蕪おろしと蕪の葉を合わせ、片栗粉を混ぜてたねにします。
水気が多くても大丈夫。

 

3、
フライパンにごま油を熱し、2のたねを流しこみます。
中火で熱し、片面が焼けたら裏返し、蓋をして弱火で3分くらい。
最後に蓋を取って火を強め、カリッと焼き目をつけたらOK。
食べやすく切って盛りつけ、酢醤油などをつけていただきます。

 

 大根餅よりやわらかな甘い味わい。
モチモチボリュームもありますが、さっぱりしていてもたれませんよ。
酢醤油にラー油を垂らしたり、豆板醤を少し入れても刺激的なおいしさです。

2010年6月 7日 12:30 | この記事のURL | トラックバック(0)

<< < 前の記事 1  2


人気連載ブログランキング
   
ぱおさん
ぱおの15分でできる♪忙しい日の簡単スピードごはん
  あいりおーさん
はじめてでも簡単♪あいりおーの”毎日つくりたくなる”おうちパン
  Mizukiさん
Mizukiの簡単レシピとキラキラテーブルスタイリング
Yuu*さん
Yuu*の愛情たっぷり♪男子が喜ぶモテレシピ
 
たっきーママさん
たっきーママの楽ウマ!毎日おかず
 
山本ゆりさん
山本ゆりの簡単♪週末カフェ朝ごはん

レシピブログHOMEへ>>


撮影:鈴木正美
izumimirun

夫、長女と3人家族。フリーライターとして雑誌などで活躍する傍ら、お料理ブログ「vege dining 野菜のごはん」が大人気に。出産をきっかけに菜食に興味を持ち始めた野菜だけのオリジナル料理に注目が集まり、評判を呼ぶ。著書「izumimirunのvege dining 野菜のごはん」(扶桑社)「izumimirunの5分でできる楽vege弁当」が(大和書房)などが好評発売中。

海老原ファーム
(海老原秀正代表)

栃木県下野市の野菜農家。米と干瓢中心だったが、ガラス温室でのきゅうり栽培を きっかけに美味を追求する一流料理人との交友が拡大、現在では約90種類を生産する 日本でも有数の野菜農家となる。独自の栽培哲学と味の深さが話題を呼び「美味しい 野菜=エビベジ」の存在が浸透中。「味にこだわる野菜作り」を近隣農家にも提案、 「ウチメシ・プロジェクト」が進行中。(現在サイト構築中)

そのほかの人気ブロガー連載

最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

レシピブログ
コンテンツリンク

菴荀激

菴蕋活昭с<祉若

菴蕋活昭с...

ゃ渇2ч鴻若c箙潟c潟若喝

ゃ渇2ч鴻若...

c2腮綏ャc潟祉с潟ャc

c2腮綏...

紊уャ篁臥障

紊уャ篁臥...
羂激篆絖
my激脂!!>>
c荀>>帥腮帥潟若
罸ャ蕋鴻薤活軌<ャ錫
c荀>>鴻激c篌
HOT TOPICS

↑PAGE TOP