TOP > 連載 > かな姐さん連載:本日オープン☆かな姐の子どもお料理教室 > 火も電気も使わない時短どんぶり2種part2
教えて!かな姐さん かしこいママの(秘)時短レシピ

2014年3月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

« 火も電気も使わない時短どんぶり2種      リメイクワザで時短part1»

火も電気も使わない時短どんぶり2種part2

ごはんさえ炊けていれば、あっという間!

節電、時短にもなるどんぶりをご紹介しています。

主婦の一人お昼にもいいんだけど、朝からがっつり食べたい中高生男子の朝ご飯にもオススメ。

 

ではまず1つ目のどんぶり。

20110419 021.JPG

++コンビーフと塩もみキャベツのおん玉丼++

 

材料(1人分)

・春キャベツの葉 1/2枚

・コンビーフ ほぐして大匙2ほど

・温泉卵 1個

・ごはん 1膳

・醤油 少々

作り方

1)春キャベツは1センチ幅に切って塩をふり、手でよく揉んでしんなりしてきたら水分を絞る。

2)器にごはんを盛り、1のキャベツとほぐしたコンビーフ、温泉卵をのせる。お好みで醤油を少々たらして戴きます。

20110419 013.JPG

こちらのコンビーフを使いました^^

とっても美味しかったですよ(*´∀`*)

1缶で800円くらいですが、小分けにしてラップに包み、ちょこちょこと使いました(詳しくはブログにて)。

 

 

 

もういっちょ!

こんなどんぶりも作ってみました。

自分で作って何なんだけど、これハマります^^

 

20110421 012.JPG

++切り干し大根のサラダ丼++

 

材料(1人分)

・切り干し大根 10g

・ホールコーン 大匙2

・ツナ缶 大匙1

・醤油 小さじ1〜

・すりごま 小さじ1

・きゅうり 1/3本

・ご飯 1膳

作り方

1) 切り干し大根は洗って5分ほど水に漬け、ギュッと絞って短く切ります。ボウルに切り干し大根、ツナ、ホールコーン、醤油、擦りごまを入れて混ぜます。

2)きゅうりを千切りにします。器にごはんを盛り付け、きゅうりと1の切り干し大根をのせます。

 

ビックリするくらい美味しい^^

 

 

2011年4月22日 19:51 | この記事のURL | トラックバック(0)



« 火も電気も使わない時短どんぶり2種      リメイクワザで時短part1»


トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/1236



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

かな姐

食べ盛り育ち盛りの3人兄妹のママ。子どもたちに好き嫌いなく食べて欲しくて編み出した母ちゃんレシピの数々をお試しあれ。ブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」も要チェック!


最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

連載ブログランキング

1位

ぱおさん

2位

あいりおーさん

3位

Mizukiさん

4位

Yuu*さん

5位

たっきーママさん

6位

山本ゆりさん

7位

武田真由美さん

8位

akinoichigoさん

9位

筋肉料理人さん

10位

ゆーママさん

関連カテゴリ

子ども向き・食育のレシピ

 

関連テーマ

夏休み突入!子どもが喜ぶランチ

子どもの日に♪親子クッキング

親子で楽しむ♪ひな祭りパーティー

子供が喜ぶ♪お子さま定番メニュー

 


c荀>>帥腮帥潟若
綽呃膀膣激
c荀>>鴻激c篌
HOT TOPICS

↑PAGE TOP