TOP > 連載 > かな姐さん連載:本日オープン☆かな姐の子どもお料理教室
教えて!かな姐さん かしこいママの(秘)時短レシピ

2014年3月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

電子レンジで晩ごはんの記事一覧

ちょっと面倒な料理も時短で簡単part2『レンジ煮豚』

今月は、

「ちょっと面倒だと思われがちな料理」

「時間がかかる料理」

を時短でをテーマにお送りしています。

前回はコロッケをご紹介しましたが、今回は塊肉!

塊肉って忙しい時にわざわざ・・・というイメージがないですよね。

でも、この作り方なら忙しい日にも出来ちゃうかも。

なんとレンジで作ります。

たかがレンジと侮るなかれ。

しっとりジューシーな仕上がりに誰もレンジとは思わないかも♪

 

 

 

20111123 017.JPG

『レンジで柔らかおかず煮豚』

 

材料(4人分)

・豚肩ロース塊 400g

・塩 少々

・ネギの青い部分 1つ

A

・米酢 大匙1

・砂糖 大匙1

・醤油 大匙2

 

作り方

1)豚肉はルクエに入れて竹ぐしで全体を突いて穴をあける。塩を振りかけて5分ほどおき、ネギの青い部分を入れて蓋をして700wのレンジで5分加熱。

20111123 005.JPG

 

 

 

 

2)出てきた水分や脂を一旦捨て、肉と青ネギを戻してAを振りかける。蓋をして2分、裏返して2分加熱し、蓋をしたまま30分おく。途中2,3回裏返す。

 

20111123 006.JPG

 

20111123 009.JPG

3)肉を薄切りにし、たれは蓋をあけたままレンジで2分加熱する。切り分けた豚肉をもり、煮詰めたたれをかける。お好みで白髪ねぎを盛り付ける。

 

 

加熱し過ぎないよう、ご家庭のレンジによって加熱時間を調節してください。

肉は加熱後すぐに切らないで余熱で置いておくのがポイント。

こうすると肉汁が落ち着き、しっとりとした煮豚になります。

 

肉汁を落ち着かせている間に他のおかずを用意したり、洗い物したり、洗濯物を取り込んだり。

お母さん業は忙しいのです・・・

来月もお楽しみに♪

 

2011年11月26日 09:28 | この記事のURL | コメント(13) | トラックバック(0)

レンジde時短!晩ごはんのメインおかずpart2

今月の時短ブログのテーマは、

「レンジde晩ごはんのおかず」

です。

と言いつつ、今日は兄さんのお弁当に入れたおかずをご紹介。

5人分作らなきゃならない我が家の晩ごはん向きの作り方じゃないけど、1,2人前ならこうして作るのもありかと^^

手早く出来るので是非参考にどうぞ。

 

材料(5個分)

・豚ロースしゃぶしゃぶ用 10枚

・ピーマン 大1個

・みりん 小さじ2

・醤油 小さじ2

 

作り方

1)豚肉は2枚を1組にして中央を重ねて広げ、千切りにしたピーマンを巻きつける。これを5つ作る。

2)耐熱皿に1を並べる。中央をあけるようにして端っこに並べます。

みりんと醤油を振りかける。

20110622 070.JPG

3)クッキングシートで蓋をする。

 

 

20110622 071.JPG

チラリズム。

すみません、朝なのでまだパジャマなんです。

見えませんが。

 

4)これで700wのレンジで1分半、裏返して1分ほど加熱します。

ご家庭のレンジによって加熱時間は異なりますので加減して下さい。

これが加熱し終わった状態。

 

20110622 072.JPG

5)肉に火が通ったら肉を取りだします。煮汁は蓋をせずにレンジで1分ほど加熱して水分を飛ばし(焦げ付かせないように注意)、肉を戻して絡めます。

 

こんな感じ。

20110622 073.JPG

レンジ加熱とは思えないほどテリテリになるでしょう。

冷めたらお弁当に詰めます。上に白ゴマをパラッと。

もちろん1人分や2人分の夕食にもどうぞ^^

 

20110622 081.JPG

2011年6月25日 08:59 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)

レンジde時短!晩ごはんのメインおかずpart1

今月の時短ブログのテーマは、

「レンジde晩ごはんのおかず」

です。

 

これからムシムシ暑くなってくると食欲も落ちがち。

食欲が落ちると「作ろう!」って気力さえも落ちがち・・・・なのはわたしだけ??(笑)

そんなときにオススメな、サッパリなんだけどしっかりがっつり食べられる、レンジ調理おかず。

とっても簡単ですので是非お試しくださいね。

 

20110607 014.JPG

材料(5人分)

・鶏ひき肉 400g

・卵 1個

・セロリ 1/2本(葉っぱの方を使いました)

・もやし 1袋

・塩 小さじ1/2

・黒コショウ 少々

・かたくり粉 大匙2

・生姜 1かけ

・白ゴマ 大匙2

 

作り方

1)セロリはあらみじんに切り、もやしと一緒にボウルに入れます。鶏ひき肉と、卵、塩コショウ、片栗粉、生姜のすりおろしを加えて手でもやしを折るようにして混ぜます。

2)生地がまとまったら耐熱皿に写真のようにドーナツ型に乗せ、上に白ゴマを振ります。

 

20110607 001.JPG

 

 

3)クッキングシートで蓋をし(端っこを下に折ります)、700wのレンジで5分、様子を見ながら場所を変えて追加で1,2分加熱します。

 

20110607 003.JPG

こんな感じです。

 

20110607 005.JPG

4)蒸し上がったら、ところどころに串をさしてみて火が通ったか確認し、クッキングシートをかぶせたまま10分ほど蒸らします。

その後、切り分けて大葉と一緒に盛り付けます。

お好みで辛子醤油を添えたり、ポン酢でどうぞ。

 

2011年6月10日 22:23 | この記事のURL | トラックバック(0)

電子レンジで時短ワザパート

10月のお題は電子レンジを使って時短ワザ!

前回は主婦の一人っきりのお昼ごはんをご紹介しましたが、今回はお約束通り!

晩御飯のおかずも電子レンジで作っちゃいましょう。

 

電子レンジ調理と言えばわたしがよーく使っているのがクッキングシート。

これに1人前ずつ包んでチン!する調理法は、実はむかーしむかし、料理コンテストに応募して・・・たしか入賞したのがきっかけ。

入賞レシピはたらこの和風ピラフかなんかだったかなー、、、、今となっては幻レシピです(どこにも記録していなかった・・・)。

ラップでチンすると湿気がこもったりして水分が出過ぎたり、べっちゃりした仕上がりになってしまうこともあるレンジ調理が、クッキングシートだと旨い具合に蒸気がふんわりと包みこむように加熱するのかな、仕上がりがべっちゃりしないのね。

一人分ずつ紙に包んであるから、遅く帰ってくるお父さん用にもアツアツ出来立てを用意してあげられるし、お皿もあまり汚れない。

ってなわけで、かつてにじいろジーンでも何回かこれを使って料理したよね(笑)。

だって、入賞した時にたーっくさんのクッキングシートを貰っちゃったんだもん。

 

そんな思い出深いクッキングシートレシピ、実はお魚料理がとっても得意。

お魚と言えばクッキングシートで包んで料理してると言っても過言ではないほど、普段から使ってるんです、わたし。

今回はこれ!

鮭の野菜しゃきしゃきレンちん蒸し。

レンちん1

材料は、冷凍庫にあったお弁当用の塩鮭の切り身、レタス、大根。

生鮭の場合は塩を振ってね。

レンちん2

クッキングシートの上に大根の千切り、レタスの千切り、その上に塩鮭、バターを10gほど。

これをいつものようにキャンディー包みにします。

レンちん3

はい、これでまたレンジで3~4分加熱しましょう。

鮭に火が通れば出来上がり。

ポン酢をちょろっとかけて食べると美味しいです。

レンちん4

崩して野菜と一緒にぱくっ!

たっくさんのお野菜も蒸されてカサが減るので食べやすいです。

鮭の塩分とバターだけでも充分美味しい(*´∀`*)んだけど、ポン酢をちょろっとかけるのもまたお勧め。

さて2品目はお肉おかず。

ナスと豚肉でご飯の進むおかずを作りますよ。

レンちん5

 ナスは乱切りにして塩を振ってしばらくおき、さっと洗って水分を拭き取っておきます。

豚こま80gは下味を揉みこみます。

・砂糖、味噌、生姜のすりおろし 小1ずつ

・ごま油、豆板醤 各少々

・醤油 小1/2

レンちん6

ナスの上に豚肉を広げて乗せます。

あ、松の実を散らしてますが、これは白すりごまでもOK。

香ばしくなって豚肉のくせが和らぎます。

これを包んでレンジで4分、中身を一度確認して混ぜて、さらに30秒から1分。

完全に肉の色が変わったら出来上がり。よーく混ぜて戴きます。

レンちん7

混ぜ混ぜっと。

余分な油を使わないので、とーってもヘルシー調理。

クッキングシートの大きさの関係上、2人前くらいまでが限界かな?

 

この電子レンジで晩御飯おかずは、たーっくさんシリーズがありますのでここに貼っておきます。

忙しいアナタへ@クックパーで鶏モモ肉の味噌トマチーズ蒸し

鍋でも♪電子レンジでも♪アクアパッツァ風

忙しいアナタへ○鮭の変わりチャンチャン焼き風○

忙しいアナタへ@鮭の黒オリーブソースレンジ蒸し

 

※ポイント※

食材に火が通ってるかどうか、必ず確認してね!

効率よく火を通すためには食材を入れすぎないように注意!

臭み消しの食材・・・・今回はお肉には生姜、それから松の実をプラスして香ばしさを。

豚肉から出る旨味はナスに吸ってもらいます。

仕上げに白髪ねぎを乗せてもいい感じ。

 

さぁーーー来月のお題はなんだろ・・・どきどき・・・

2009年10月23日 20:30 | この記事のURL | コメント(10) | トラックバック(0)


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

かな姐

食べ盛り育ち盛りの3人兄妹のママ。子どもたちに好き嫌いなく食べて欲しくて編み出した母ちゃんレシピの数々をお試しあれ。ブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」も要チェック!


最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

連載ブログランキング

1位

ぱおさん

2位

あいりおーさん

3位

Mizukiさん

4位

Yuu*さん

5位

たっきーママさん

6位

山本ゆりさん

7位

武田真由美さん

8位

akinoichigoさん

9位

筋肉料理人さん

10位

ゆーママさん

関連カテゴリ

子ども向き・食育のレシピ

 

関連テーマ

夏休み突入!子どもが喜ぶランチ

子どもの日に♪親子クッキング

親子で楽しむ♪ひな祭りパーティー

子供が喜ぶ♪お子さま定番メニュー

 


c荀>>帥腮帥潟若
≪潟悟♂紊р激c
c荀>>鴻激c篌
c荀>> h鐚篋堺若激
HOT TOPICS

↑PAGE TOP