TOP > 連載 > かな姐さん連載:本日オープン☆かな姐の子どもお料理教室 > リメイクワザで時短part1
教えて!かな姐さん かしこいママの(秘)時短レシピ

2014年3月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

« 火も電気も使わない時短どんぶり2種part2      リメイクワザで時短part2»

リメイクワザで時短part1

今月の時短レシピのお題は、リメイク!

沢山作ると美味しい、ってかついつい沢山作っちゃって余らせちゃった〜なんておかずを使って翌日リメイクしちゃおうというもの。

1つ完成された味として出来上がっている状態のものを使うので、とっても時短になるのにしっかり手間ヒマを掛けたような出来映えに家族にも◎

今月は大量に作っちゃって翌日どうしようってなおかず1(かもしれない!?笑)の、カレーです。

うちはカレー星人が3人も居るのでいつも2箱分は必ず作るんだけど(気合入れる時は3箱)、そして数日間はカレー祭り(またはカレーフェア)を楽しむんだけれど、先日はどうもみんなカレーな気分じゃなかったのか?なかなか減らない。

いつもは2日3日で無くなっちゃうカレーがいつまでもあるせいで、台所のコンロはふさがっちゃうし冷凍するには中途半端だし、カレーうどんにするには量が多そうだし。。。

ってなときにリメイクしたのがこちら。

20110509 010.JPG

なーんだ、カレーにチーズかけて焼いたんでしょ?

それくらいならいつもやってるわよって思った??

まあまあ、そう言わず(笑)レシピをご覧ください。

++ミートソースカレーのチーズ焼き++

材料(4人分)

・じゃがいも 500g

・合びき肉 250g

・残りカレー 2カップほど

・ダイスカットトマト缶 1缶

・塩コショウ

・ピザ用チーズ、バター 各適量

 

作り方

1)じゃがいもは皮をむいて1センチ幅に切り、レンジ対応容器に入れて串がすっと通るようになるまでおよそ6分ほど加熱しておきます。

2)その間にフライパンにひき肉を入れて色が変わるまで炒め、余分な脂はキッチンペーパーでふき取ります。ここへ残り物カレーとトマト缶を入れ、約5分ほど煮詰めて(大きなジャガイモなどがあればつぶしながら)塩コショウで味を調えます。

3)耐熱皿の内側にバターをこすりつけ、1のジャガイモを並べます。2のミートカレーソースをたっぷりと乗せ、ピザ用チーズをのっけてトースターで焦げ目がつくまで焼きます。

 

調理時間、およそ10分!

子どもがとーーーっても大好きな味だと思います^^

 

 

ミートソースのような、カレーのような、でもカレーよりもトマトの酸味があってとっても食べやすい。

トマトとカレー、どちらもチーズにとっても合う(*´∀`*)♪

 

カレーが残ることって多いと思うんだけど、で、ちょうどこないだカレーのアレンジはなぁい?ってご質問も受けたところだったんだけど、我が家の場合のカレーアレンジメモ。

まず第一日目、ノーマルカレーを楽しんだ後は・・・

→カレーの翌日はまずはフライなどと一緒に出して、カツカレーを楽しむ。

→上記、ミートソースカレーのチーズ焼きを楽しむ。

→または・・・焼きそば麺をかりっと焼いて、カレーを掛けて楽しむ(これね、近所の仲良しのママ友に教えてもらって以来、うちのお昼の定番に)。

→鍋肌にこびりついたカレーは、だし汁でのばして味を調えてカレーうどんに♪

→または・・・スープでのばして炒めた玉ねぎとカボチャも入れて煮込み、カレースープに♪

 

これでおしまい。

最後は出し汁やスープで鍋のお掃除をして残さず戴きます(*´∀`*)

 

 

20110509 011.JPG


次回は何をリメイクしようかな・・・

残りがちなおかずって何だろう・・・??

(うちは家族が多いのであんまり残らないっちゃ残らない 笑)

2011年5月13日 15:17 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)



« 火も電気も使わない時短どんぶり2種part2      リメイクワザで時短part2»


トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/1263
コメント(2件)

iroriさん
ミートソースグラタンのスパイシーVersion、美味しそうでした^^
カレーは牛さんが多いです^^(普通のカレーのときは・・

投稿者: かな姐 | 2011年7月10日 06:16

今か今かとお待ちいたしておりました。

カレーのミートソース

昨日、サチャンのブログから真似して作ったミートソースグラタン。。
それには、クミン・ガラムマサラを沢山入れてカレーの隠し味にしました。
一人で喜んでおります。姐さん宅と似た味が作れたことに。
勝手に自己満足しています、すみません。

カレーにトマト、我が家ではよく入れるんですよ。
缶詰がない時に生トマト入れたら皮がちょっと邪魔でしたが、
カレー粉に含まれている脂がさっぱりとするようで好きなんです。
甘いのが好きなのでケチャップも入れてます。

ミートソースは姐さんのレシピを参考で作りました。(以前モグでコメしましたかしら)

カレー、姐さん宅は牛さん?豚さん?それとも鶏さん??
まさか我が家みたいに、根野菜カレーとかじゃないですよね。

投稿者: irori | 2011年5月14日 14:58



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

かな姐

食べ盛り育ち盛りの3人兄妹のママ。子どもたちに好き嫌いなく食べて欲しくて編み出した母ちゃんレシピの数々をお試しあれ。ブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」も要チェック!


最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

連載ブログランキング

1位

ぱおさん

2位

あいりおーさん

3位

Mizukiさん

4位

Yuu*さん

5位

たっきーママさん

6位

山本ゆりさん

7位

武田真由美さん

8位

akinoichigoさん

9位

筋肉料理人さん

10位

ゆーママさん

関連カテゴリ

子ども向き・食育のレシピ

 

関連テーマ

夏休み突入!子どもが喜ぶランチ

子どもの日に♪親子クッキング

親子で楽しむ♪ひな祭りパーティー

子供が喜ぶ♪お子さま定番メニュー

 


c荀>>帥腮帥潟若
GW紊ф柑荳鐚泣潟ゃ
c荀>>鴻激c篌
HOT TOPICS

↑PAGE TOP