My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所
みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。
- 『クモノイト食堂。』 ささきのりこ。さん のMy Precious Kitchen
- 第15回 後編 09.20 アップ
Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p), Noriko Sasaki(前編3p)
みんなからささきのりこ。さんへの Q&A
- 1
- 今までの中でNo,1レシピは?
- 1
- 難しい質問です(笑)。個人的に好きな料理はいろいろありますが、「手羽元のスイートチリ煮込み」は手間いらずな割に美味しく、忙しい日にもおすすめです。
- 2
- 苦手な食べ物はありますか?
- 2
- グリンピース。枝豆・納豆以外の豆っぽいものが苦手。
- 3
- レシピはどのように思いつきますか?
- 3
- ふだんは手元にある材料の中で考えます。献立の中でバランスをとりながら味付けを考えると新種が産まれることも。
- 4
- 1日のうち、キッチンに立たれる時間はどれくらい?
- 4
- 日によってまちまち。一日中立っている日もあれば、朝夕だけの日も。
- 5
- 料理のモットーやMYルールは?
- 5
- 面取りや筋切り、下茹でや油通しなどの下処理はなるべく怠らないこと。それ以外は結構手抜きでも結果うまくいきます。
- 6
- これだけは冷蔵庫に欠かせないというものは?
- 6
- ビール。冷蔵庫に冷えてないと1日が終わりません。
- 7
- どんな保存食を作っていますか?
- 7
- 梅酒、梅干し、ガリ、赤紫蘇シロップ、味噌やジャム、きゃらぶき、山椒・・・いろんなものを作って楽しんでいます。
- 8
- 人生最後の晩餐は何を食べたいですか?
- 8
- 自分(もしくは母)が作った餃子。でも最後に自分で作るのは無理そうなので娘に教えます。
- 9
- お子さんが苦手なものはどう克服させていますか?
- 9
- 嫌いなものは一緒に調理させると食べるきっかけになります。無理強いしても苦手なものは苦手なものですが、子供の探究心と連動させると意外とうまくいったりしますよ。ウチの子は好き嫌いが少ない方だと思います、自慢です。
- 10
- 今ハマっている食べ物やおすすめのお取り寄せは?
- 10
- しいて言えば、柿ピーわさび味(笑)。作ることは大好きですが、じつは食べることにはあまり興味ないんです。
- 10月 4日更新予定
ブログ 「まゆカフェ」 の まゆさん 登場です!
« TOPへ | バックナンバー | 前編へ » |