TOP > 連載 > かな姐さん連載:本日オープン☆かな姐の子どもお料理教室 > お餅をリメイク**時短あさごはん**
教えて!かな姐さん かしこいママの(秘)時短レシピ

2014年3月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

« 冷え性改善レシピ++押し麦のミルク生姜リゾット++      お餅をリメイク**時短あさごはん2**»

お餅をリメイク**時短あさごはん**

 2月・・・・

 

 

ですね(笑)

 

 小っちゃく言ってみたところでどうにもならない、事実は事実。

 

こちらの時短ブログ、年末より1か月お休み頂いてまして、すみません、、、

改めまして、あけまし・・・・これはもういっか、さすがにね、2月だし。

 

 

早速お料理です。

もう時期外れになっちゃったかもしれないですが、お正月のお餅、まだあるって方いらっしゃるかなーとか←はーい♪我が家、まだありまーす。

お正月以降ほぼ2日に一回は餅朝ご飯な、我が家(笑)

しかし定番の普通のお餅は全部なくなっちゃったんですが、子どもたちにいまいち人気の薄かったよもぎバージョンとゆずバージョンが残っててしかも持て余し気味・・・

これじゃいかん!と目先を変えたお餅料理です。

めっちゃ簡単、時短ですので是非お試しくださいね。

 

   00005.JPG

++長ネギとベーコンのもっチーズ焼き++

 

 

材料(2人分)

・お餅 4個(うちは柚子味のお餅でしたが、普通のお餅でもちろんOK)

・長ネギ 1本

・ベーコン 2枚

・かつおぶし 1袋

・醤油 小さじ1

・バター 10g

・ピザ用チーズ 大匙2

作り方

1)餅はさいの目に切って耐熱容器に入れる。バターをちぎって上に乗せる。

 00001.JPG  

 

 

2)長ネギは斜めに薄切りにし、ベーコンは細かく切る。長ネギとベーコンをボウルに入れて鰹節を振り、全体を混ぜて醤油を振る。

00003.JPG

 

3)1の上に2をのせ、ピザ用チーズをのせる。

00004.JPG

700wのレンジで2分加熱し、そのままトースターに入れて5分〜7分焦げ目がつくまで焼く。

 

 

 ※トースターだけだと餅に火が入りにくいので先にレンジで餅に火を通してからトースターで焼きます。

バターは餅を器に引っ付かせないようにする役目にもなってます^^

 

 

 

次回もお餅を使った朝ご飯をご紹介します^^

2012年2月 1日 00:00 | この記事のURL | トラックバック(0)



« 冷え性改善レシピ++押し麦のミルク生姜リゾット++      お餅をリメイク**時短あさごはん2**»


トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/1575



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

かな姐

食べ盛り育ち盛りの3人兄妹のママ。子どもたちに好き嫌いなく食べて欲しくて編み出した母ちゃんレシピの数々をお試しあれ。ブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」も要チェック!


最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

連載ブログランキング

1位

ぱおさん

2位

あいりおーさん

3位

Mizukiさん

4位

Yuu*さん

5位

たっきーママさん

6位

山本ゆりさん

7位

武田真由美さん

8位

akinoichigoさん

9位

筋肉料理人さん

10位

ゆーママさん

関連カテゴリ

子ども向き・食育のレシピ

 

関連テーマ

夏休み突入!子どもが喜ぶランチ

子どもの日に♪親子クッキング

親子で楽しむ♪ひな祭りパーティー

子供が喜ぶ♪お子さま定番メニュー

 


c荀>>帥腮帥潟若
綽呃膀膣激
c荀>>鴻激c篌
HOT TOPICS

↑PAGE TOP