2014年3月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
平日のお昼ご飯はほぼ1人ランチ。
ランチったってそんな横文字の素敵な名前で呼ばれるような豪華なものではない。
むしろそれはお昼ご飯と言うよりも冷蔵庫整理と言うべきなのか、夕べの残り物だったり、オッサン弁当用に朝作ったおかずの中途半端な残り物、残り物がない日は冷凍ご飯と常備菜、以上!だったり。
さて、春休みや夏休みなど子ども達全員と母さん、と言う組み合わせのお昼ごはんはけっこうあるパターン。
たまに午前保育だったりする幼稚園児のすぅと母さん2人っきりのお昼ご飯という組み合わせも。
逆に珍しいのはなーちゃんと母さん2人だけのお昼。
こちらはたぶん年に1〜2度くらいしかないんじゃないか?
なーちゃんと2人のお昼はホントに珍しいため、一度だけ2人で本当に「ランチ」へ出かけたが(たしかオムライスのお店へ)、なーちゃんは嬉しくて嬉しくてとてもじゃないけど誰にも秘密♪になんて出来なくて、あっという間にすぅに知れてしまった(しかし意外にもすぅはあまり怒らず)。
さて中学生になった兄さんと母さん2人のお昼ご飯と言うのは、けっこうあるんだ。
なぜかって、中学校は試験があるから(゚Д゚)!
兄さんと2人の昼ごはんはいいよ〜
なーちゃんやすぅときのお昼ごはんのように外へ食べに出かけることは全くないが(全力で拒否されるだろう・・・涙)なんせ兄さんは辛いものOKだ(゚Д゚)!
子ども口のオットや(汗)チビスケたちに遠慮なく香辛料を使えるんだ(゚Д゚)!
キムチ、黒胡椒にラー油、タカのつめ。
そうそう、それにニンニクや大量の生姜や山椒も。
さて、今日はそんな兄さんと2人だけのオトナの辛いお昼ご飯のご紹介です。

千切りの生姜はなーちゃんが苦手だし、海老や山椒はすぅが苦手。
まあまあキミ達もきっともう少しオトナになればこの美味しさが分かるよ。
兄さん、
「うんめーーーーっ!いけるわ!」
とほぼ2人前を完食。
ウマウマにらそばのレシピはコチラから→☆
ってかキミもつい1〜2年ほど前まではこの美味しさに目覚めてなかったんだけどねッ!
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
あーでもいつか、辛いもの好き兄さんと一緒に、口から火を噴くほど辛いインドカレーの美味しいお店に行きたいなぁーー
あと10年・・・・いやもっと?15年くらい?本当の「オトナ」になるまで母さんとランチなんて行ってくれないか・・・・無理かなぁ(´Д⊂グスン
2009年2月28日 13:07
|
この記事のURL
| コメント(5)
| トラックバック(0)
トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/211
コメント(5件)
初めまして、今日ブログを発見してあまりの面白さに投稿させていただきました♪
ブログを読んでいて久しぶりに出産のときのことを思い出しました。ううーん、確かにドラマがありました、懐かしい。
現在は8か月の赤ちゃんの子育て中でいろいろ悩むところもありますが、ママさんのブログ読んだら、なぜだかスッキリ!
これからも楽しみにしてます♪お料理も参考にしマース!!
投稿者: あこりんぽん | 2009年3月24日 20:20
はじめまして。 いつも楽しく拝見させていただいています^^ うちは小5男の子の一人っ子。 てんきち君の記事では そのうちこんな感じになるのね〜としみじみしたり。 すぅちゃん&なーちゃん記事では 女の子はいいな〜と羨ましく思ったり^^;
お料理も参考に色々メモさせていただいてます。 お勤めにでたい今日この頃・・・うちは再婚で子供が転校したので もう少し家にいようと思っていますが 毎日昼間ワンコとお留守番は寂しくなってしまって いろいろこちらにお邪魔して元気をいただいておりま〜す。 これからもよろしくお願いします^^
投稿者: emi | 2009年3月 4日 21:37
つい先日にらそば作りました!
ウチの男子はまだ幼いので、生姜はちょっぴり、山椒はオトナだけでしたが。
10年後に、辛〜いお昼を一緒に食べることを夢見て・・☆
投稿者: una | 2009年3月 1日 22:19
はじめまして。いつもブログを楽しく見させていただいております。
にらそば、今朝、このエントリーを見てお昼に作りました!
めっちゃおいしい!
一人前を作ったで、にらを思い切って入れることができずに後で後悔です。
もっと入れればよかった!生姜も!
でもおいしい。
これ、リピートします。絶対!
今度彼にも作ってあげよう!って思ったら彼はエビが苦手なのでした。もったいない。
ほんと、いつもおいしいレシピありがとうございます。
きっと何気に近くに住んでいる気がするので(違うかもしれませんが)勝手に親近感持たせていただいて楽しく見させtれもらっています。
お仕事、主婦業大変そうですがこれからもがんばってくださいね。
投稿者: シズカ | 2009年3月 1日 14:26
初コメントさせて頂きます。神戸在住の働く母です。。。
仕事で忙しい中、毎日ブログ楽しく拝見しています!(^^)!
このメニューもとっても美味しそう!うちは中一の男子一人っ子で、ブログ読むたび共感してます!最初はお弁当も大変でしたが、今は楽しくなってきました☆香辛料、辛い物大好き!なので、是非このメニュー作ります!
期末テストも終わり、お弁当の毎日になりますが、頑張って自家製冷食マネして頑張ります!!
投稿者: ゆうりん | 2009年2月28日 17:18
