
<< 前の記事へ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の記事へ >>
桜と柚子のフルブラと桜咲くスイーツ |
2014年03月20日 11:30
こんにちは。勇気凛りんです。
6人のフルブラレシピリレー連載・・・あっという間に2周めが回ってきました。
皆さんのフルブラと展開レシピを楽しく拝見しているうちに
あらら・・・もう私の番だーーー!
今回ご紹介させていただくフルブラは、桜と柚子。
桜の花を一足早く、香りで堪能させていただいちゃいました~。
2枚目の画像がブランデーを注いだ直後のもの。
トップの画像が1日置いてから撮影したものです。
ここから更に2日おき、3日目くらいからが飲み頃です♪
ふんわりと桜の香りを楽しめるトニックウォーター割りは間違くおいしい♡
【桜と柚子のフルブラ】
桜花塩漬け・・・30g(塩のまま計量)
桜葉塩漬け・・・4枚
柚子皮・・・1/2個分
サントリーブランデーV.O・・・約300ml
1.桜葉塩漬けはサッと洗い、ボウルに水を張り半日塩抜きをする。
2.桜の花の塩漬けは塩をきれいに洗い流す。
3.1と2をキッチンペーパーにはさみ、しっかり水気をとったら
そのまま3時間ほどおいて乾かす。
4.柚子の皮をむき、内側の白い部分を包丁で取り去る。
5.3、4を清潔で乾いたガラスの密封ビンに入れ
サントリーブランデーV.Oを注ぎ入れ、フタをして冷暗所に置く。
※柚子の皮は、苦味が出てしまうので、3日ほどで取り出してくださいね~
桜フルブラハニーグリーンティーは、いかがでしょう~~(#^^#)
こちらはフルブラ液は使わずに、漬け込んでいた桜花だけを使いました。
フルブラ桜花2個を湯飲みに入れ、熱い緑茶を静かに注ぎ入れます。
好みの量のはちみつを加えて溶かせば出来上がり。
春スイーツも紹介させてくださいね~(*^^*)
今回のフルブラを3層すべてに使用した、和風洋風両方の要素を入れた
冷たいカップスイーツです。
【桜咲く和洋レイヤースイーツ】約6人分
■桜ブランデー水ようかん
アガー・・・5g
グラニュー糖・・・5g
こしあん・・・250g
水・・・140ml
桜フルブラ・・・大さじ1
■桜ブランデーミルクムース
板ゼラチン・・・5g
牛乳・・・150g
グラニュー糖・・・25g
桜フルブラ・・・大さじ1
桜フルブラの桜・・・5個くらい
生クリーム・・・100ml
■桜の花びらゼリー
アガー・・・10g
グラニュー糖・・・30g
水・・・400ml
桜フルブラの桜・・・5個くらい
桜フルブラ・・・大さじ1
1.水ようかんを作る。小鍋に水を入れ、あらかじめ混ぜておいたアガーとグラニュー糖を少量ずつ加えて溶かす。
かき回しながら中火で加熱する。沸騰後弱火にし、かき回し続け1分ほど煮る。
2.火から下ろしこしあんとフルブラを加え、よく馴染むまで混ぜたら容器に分け入れる。
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。
3.ムースを作る。板ゼラチンを水に戻し柔らかくする。
牛乳とグラニュー糖を小鍋に入れて沸騰直前まで温めたら火から下ろし
水気をきったゼラチンを加え、よくかき回して溶かしボウルに移す。
4.フルブラの桜は花びらだけにして3に加える。フルブラも加えて混ぜ合わせ
ボウルの底を氷水にあててかき回しながら冷まし、とろみをつける。
5.別のボウルで生クリームをとろみがつきヨーグルト状になるまで泡立てる。
4を一度に加え、ヘラでよく混ぜ合わせる。
2の上に均等に流し入れ、再度冷蔵庫で冷やし固める。
6.花びらゼリーを作る。1同様に小鍋に水を入れ、
あらかじめ混ぜておいたアガーとグラニュー糖を少量ずつ加えて溶かす。
かき回しながら中火で加熱し沸騰後弱火にして、かき回し続け1分ほど煮る。
7.粗熱がとれたら、フルブラ桜の花びらだけを摘み加える。
フルブラも加えて混ぜたら、ボウルの底を氷水に加えてかき回しながら冷まし
5の上に流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。
レシピが長いので、難しく感じるかもしれませんが
一つ一つの作り方はとっても簡単です!
時間のないときは3層にせず、どれか2つを選んで2層のデザートでもいいと思うし
一番好きなものひとつだけのカップスイーツにしても大丈夫!
ぜひぜひ桜咲く季節に作ってみてくださいね(*^-^*)
長いエントリーにお付き合いいただき、ありがとうございました。
私の他のフルブラレシピはこちらにまとめてくださっていますので
お時間のある時にご覧になっていただけると嬉しいです~ヽ(^。^)ノ
2014年03月20日 11:30 | この記事のURL | コメント(0)
<< 前の記事へ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の記事へ >>




あこさん
調理師免許を生かした簡単で身近な材料でつくる料理が人気。2012年の自家製フルーツブランデーレシピコンテストでグランプリ受賞。
筋肉料理人さん
佐賀県在住。自営業、そして居酒屋料理人&調理師。二児のパパ。バイク、アウトドア、フィットネスなど多彩な趣味をもつ。わかりやすいレシピ動画が大人気。
タラゴンさん
グラフィックデザイナー兼お料理ブロガー。三児のママ。パパッとできてちょっとスパイスのきいたお酒に合うおつまみ作りが大好き。簡単にできるパーティーメニューも人気。
happyさん
料理をはじめ、テーブルコーディネートも人気のお料理ブロガー。愛犬と一緒に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しんでいる。
マイティさん
都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚し、現在は二人の女の子のママ。旦那さまの転勤で2013年2月より、アメリカのテキサスに在住。
勇気凛りんさん
1996~2010年アメリカシカゴに在住。アメリカ仕込みのレシピや手軽でおしゃれなスイーツで人気。雑誌、テレビなどで活躍中。

- 自家製フルーツブランデー
- ドリンク
- フード
- スイーツ
- チェリー&さくらんぼ
- オレンジ
- いちご
- 桜
- ハラペーニョ
- トマト
- キウイ
- 梅
- しそ
- クランベリー
- グァバ
- マンゴー
- パイナップル
- メロン
- 桃
- プラムコット
- ライチ
- パパイヤ
- ブルーベリー
- 梨
- 洋梨
- カボス
- いちじく
- 柿
- バナナ
- カラマンシー
- ローズマリー&柿
- シナモン&洋梨
- バニラビーンズ&焼きりんご
- クローブ&りんご
- 生姜&レモン
- ブッダハンド
- レモン
- アグリフルーツ
- プルーン
- 甘夏
- ライム
- プラム
- ネクタリン
- グレープフルーツ
- りんご

- 冬のオススメ☆ゆずフルブラ
- ほろ甘!りんごのフルーツブランデー、砂肝のりんごジュース煮
- 3種のプラムフルブラでミニマフィン
- 2色グレープフルーツとフレッシュオレガノのフルブラ
- ネクタリンフルブラで夏の疲れをやさしく癒そう!
- 爽やかな酸味のプラムフルブラですっきりソーダ割り。
- マンゴーフルブラでトロピカルドリンク
- メロンのフルーツブランデー&メロンの生春巻き!
- 梅フルブラで暑気払い!フローズンとミント*
- ミニエアルーム・トマトのフルブラでカプレーゼカナッペ

|