
梅フルブラで・・・あのビールカクテル☆ |
2014年06月19日 11:30
こんにちは♪ 勇気凛りんこと岸田です*^^*
前回のエントリー時には、まだ市場に出回っていなかった梅でしたが
ようやく梅の季節到来ですね。
きっと梅酒、梅干しなど・・梅仕事を始めようかな~と思っていらっしゃる方も多いかと思います。
是非とも今年は、1~3日でおいしい!魔法の梅フルブラをお試しくださいませ。
最初は少量でOK。3日後にはおいしさを確認できますので
気に入っていただけたら、梅の季節はまだまだまだ続くので再度大きなビンで作ってくださいね。
私たちチームフルブラメンバーの連載も、梅・・梅・・梅!!
皆さんの梅フルブラアレンジがとっても勉強になりました~。
梅フルブラの作り方は、前回ご説明したとおりです。
必ず完熟梅を凍らせてから仕込んでくださいね。
冷凍完熟梅の霜をとってから、密閉ビンにいれ
サントリーブランデーV.Oを注ぎ入れフタをして1~3日待つだけです。
詳しくは前回のエントリーでご確認くださいませ(*^^*)
さてさて♪♪
今日、紹介したい梅フルブラのカクテルはこちらヽ(^。^)ノ
琥珀色の液体と白い泡がいい感じでしょーー♡
梅フルブラ+ジンジャーエール+ビール(今回は発泡酒w 金発売の金麦クリアラベル)
同率でグラスに注げば、すっきり酸味のある、ほろ苦いシャンディガフの出来上がりです♪
おまけのレシピをひとつ♪
梅フルブラを使って鰯を煮てみました~。
漬けていた梅の実も一緒に煮ると、何とも言えない味わいになります。
新鮮な鰯で作ってみてくださいねー(^^)v
レシピはこちらです ☞ 鰯の梅フルブラ煮
先日、友人が東急ハンズでお買い物中に送ってくれた写メ。
「買い物中に夕子と遭遇♪」って! 嬉しかったな(#^.^#)
本の近くに置いてあるのは、どうやら梅関連の商品?
ハンズさん、梅フルブラ推してくれてるのかな~(*^-^*)
私のフルブラレシピは、すべてこちらに↓
お時間のある時にご覧になってみてくださいね~ ☞ 凛りんフルブラレシピ大集合
2014年06月19日 11:30 | この記事のURL | コメント(0)




あこさん
調理師免許を生かした簡単で身近な材料でつくる料理が人気。2012年の自家製フルーツブランデーレシピコンテストでグランプリ受賞。
筋肉料理人さん
佐賀県在住。自営業、そして居酒屋料理人&調理師。二児のパパ。バイク、アウトドア、フィットネスなど多彩な趣味をもつ。わかりやすいレシピ動画が大人気。
タラゴンさん
グラフィックデザイナー兼お料理ブロガー。三児のママ。パパッとできてちょっとスパイスのきいたお酒に合うおつまみ作りが大好き。簡単にできるパーティーメニューも人気。
happyさん
料理をはじめ、テーブルコーディネートも人気のお料理ブロガー。愛犬と一緒に「お洒落で楽しい生活」を目指しながら主婦業を楽しんでいる。
マイティさん
都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚し、現在は二人の女の子のママ。旦那さまの転勤で2013年2月より、アメリカのテキサスに在住。
勇気凛りんさん
1996~2010年アメリカシカゴに在住。アメリカ仕込みのレシピや手軽でおしゃれなスイーツで人気。雑誌、テレビなどで活躍中。

- 自家製フルーツブランデー
- ドリンク
- フード
- スイーツ
- チェリー&さくらんぼ
- オレンジ
- いちご
- 桜
- ハラペーニョ
- トマト
- キウイ
- 梅
- しそ
- クランベリー
- グァバ
- マンゴー
- パイナップル
- メロン
- 桃
- プラムコット
- ライチ
- パパイヤ
- ブルーベリー
- 梨
- 洋梨
- カボス
- いちじく
- 柿
- バナナ
- カラマンシー
- ローズマリー&柿
- シナモン&洋梨
- バニラビーンズ&焼きりんご
- クローブ&りんご
- 生姜&レモン
- ブッダハンド
- レモン
- アグリフルーツ
- プルーン
- 甘夏
- ライム
- プラム
- ネクタリン
- グレープフルーツ
- りんご

- 冬のオススメ☆ゆずフルブラ
- ほろ甘!りんごのフルーツブランデー、砂肝のりんごジュース煮
- 3種のプラムフルブラでミニマフィン
- 2色グレープフルーツとフレッシュオレガノのフルブラ
- ネクタリンフルブラで夏の疲れをやさしく癒そう!
- 爽やかな酸味のプラムフルブラですっきりソーダ割り。
- マンゴーフルブラでトロピカルドリンク
- メロンのフルーツブランデー&メロンの生春巻き!
- 梅フルブラで暑気払い!フローズンとミント*
- ミニエアルーム・トマトのフルブラでカプレーゼカナッペ

|