My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所
みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。
- 『ワンランク上の簡単うちごはん』 りょーーーこさん のMy Precious Kitchen
- 第51回 後編 09.16 アップ
Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p), Ryooooko(前編3p)
みんなからりょーーーこさんへの Q&A
- 1
- 今までの中で自分史上No.1レシピは?
- 1
- 「絶品!海老とココナッツのトマトカレー」。お肉なしでヘルシーだけど満足できちゃうおいしいカレーです!
- 2
- ブログを始めたきっかけは?ブログ名の由来は?
- 2
- 料理用の記録として始めました。今は料理と子供のことを書いています。いつも「簡単で豪華に見えるごはん」を心がけていて、盛り付けの彩などちょっと気にするだけで仕上がりがワンランク上がるのでそれをそのままブログのタイトルにしました。
- 3
- 1ヵ月でも食べ続けられる大好物といえば?苦手な食べ物は?
- 3
- お寿司!!!(のどぐろ サワラ 赤海老が特に好きです!)。苦手な食べ物は鶏皮の焼き鳥(食感が苦手です。から揚げの皮は大丈夫です)と生の玉ねぎ(においがダメ)です。
- 4
- お料理のモットーやMYルールは?
- 4
- 「簡単で豪華に見えるうちごはん」と「赤・黄・緑の3色を使うこと」。盛り付けに大葉、万能ねぎ、貝割れ大根、パセリ、ごま、など加えるだけで香りも良く見た目も少し豪華に見えますし、赤・黄・緑を使うと見た目がキレイなだけでなく自然と栄養バランスも良くなります!余裕があるときは、白(豆腐)と黒(海藻)も加えて5色使うようにしています。
- 5
- これだけは冷蔵庫・キッチンに欠かせない、というものは?
- 5
- 生姜とにんにくは生のほうが絶対おいしいので必ずあります!コーヒーは毎朝必ず飲んでいるのでインスタントと豆が両方。今は授乳中なのでノンカフェインのものを飲んでいます。あとは子供のおやつのフルーツやゼリー。
- 6
- 最近ハマっている食べ物やおすすめのお取り寄せは?
- 6
- 産後ダイエット中なので甘いものが食べたくなったら80キロカロリーの「カロリーコントロールアイス」を食べています。
- 7
- 今、一番会いたい人は?
- 7
- 水嶋ヒロさん
- 8
- お料理以外で、リラックスタイムの過ごし方といえば?
- 8
- ドラマの録画を見ること!今はなかなか見られませんが海外ドラマをレンタルしてみるのも好きで、『デスパレートな妻たち』はドキドキしながら見ました。
- 9
- 元気をくれるお気に入りの本や音楽、映画などエンタメアイテムを教えてください。
- 9
- 映画『プラダを着た悪魔』が大好きです。キレイになっていくアンハサウェイさんが素敵!マンガの『スラムダンク』『ワンピース』『ドラゴンボール』も好きで、とくに『ドラゴンボール』は息子が大好きで一緒にはまってしまい、最近全巻読み直しました。何回見ても面白い!
- 10
- 最近のマイブームは?
- 10
- 産後、自分の筋肉のなさにびっくりしたのと産後ダイエットのため、週に一回ジムで運動しています。ジムにいけない日は家の床を小学生のように走りながら雑巾がけしています。
- 更新予定
ブログ 「kitten遊びの楽しくクッキング♪」 の kitten遊びさん 登場です!
« TOPへ | バックナンバー | 前編へ » |