【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所

みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。

Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p), Yumama(前編3p)

みんなからゆーママさんへの Q&A

1
今までの中で自分史上No.1レシピは?
1
意外に簡単にできる至福のザッハトルテです。
2
ブログ名の由来は?またブログを始めたきっかけは?
2
暮らし全般のレシピ、を意味してブログのタイトルをつけました。日常を少しでも楽しい気分にするために、おうちでもカフェにいるような料理やお菓子の盛り付けにしてみたり、可愛い食器、空間づくりを目指したり…。ブログはスマホを持ったことをきっかけに、自分も形に残して行きたいなぁと自己満足として始めました。
3
1ヵ月でも食べ続けられる大好物といえば?また苦手な食べ物は?
3
チョコレート、チーズケーキ。苦手なのは苦い物。
4
お料理のモットーやMYルールは?
4
簡単、時短は好きなんですが、お手軽な調理法に頼りすぎず、「この下処理はあった方が絶対においしい」とわかっているなら省かないようにしています。
5
レシピはどのように思いつきますか?
5
食べたいとき、おいしそうなものや食材を見たとき。
6
これだけは冷蔵庫・キッチンに欠かせない、という食材や飲み物は?
6
牛乳、イースト、無塩バター。
7
インテリアやライフスタイルなど参考にしているショップ、カフェ、雑誌は?
7
『天然生活』『Come home!』、インテリア専門のSNS『RoomClip』、インスタやベルメゾンのカタログも好きです。
8
今、一番会いたい人は?
8
家庭料理研究家のトイロさんです。
9
自分を動物にたとえるなら?
9
アリとキリギリスの合体した虫(動物じゃない上に架空の生き物です 笑)。やるときはせっせっと努力しますが、苦手なことは後回しにして楽しいことを優先してしまいます。最後に困るタイプ。そして、甘党。
10
お料理以外で、フリータイムの過ごし方をお聞かせください。
10
ひたすら模様替えをしてます。

次回のMy Precious Kitchenは・・・

  • 更新予定
    ブログ 「ぽかぽかびより」 の 小春ちゃん 登場です!

↑PAGE TOP