My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所
みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。
- 『東京オカザキッチン』 オカザキッチンさん のMy Precious Kitchen
- 第38回 後編 08.21 アップ
Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p),Okazakitchen(前編3p)
みんなからオカザキッチンさんへの Q&A
- 1
- 今までの中で自分史上No,1レシピは?
- 1
- 全部美味しいのですが(強気)、最近のヒットだったのは「ポークジンジャー」。もうこれ以上のしょうが焼きには出会えないと悲しみすら感じてしまったのを覚えています(強気)。
- 2
- ブログ名&ブロガー名の由来は?またブログを始めたきっかけは?
- 2
- お気づきでないかもしれませんが、東京在住で苗字が岡崎なので「東京オカザキッチン」なのです。驚かせてしまいましたか。きっかけは、料理ブログめぐりが趣味だった友人と、「料理ブログ界隈には、2~30代のサラリーマン・OLといった属性の人が極端に少ない」という話になり、じゃあ僕がそこを埋めてみようと浅はかに考えたこと。ただ、僕なんぞよりも素敵な料理を作られるブロガーさんは星の数ほどいらっしゃいましたので、料理以外の、今の僕だからこそ出せるカルチャーや情報(やどうでもいい適当な話)を色々と併せて発信したら唯一無二の面白いブログになるんじゃないかなと思いました。
- 3
- 好きな食べ物、苦手な食べ物は?
- 3
- 好きな食べ物はたくさんありすぎて絞れないのですが、嫌いな食べ物は明確にあって、実はマヨネーズがダメなんです。今まで実は僕のレシピに一度も登場していないメジャー調味料です。
- 4
- お料理のモットーやMYルールは?
- 4
- 簡単だけど満足感ある、がモットーです。それはつまり簡単なものしか作れないということかもしれません。
- 5
- レシピはどのように思いつきますか?
- 5
- スーパーで食材を見ているときが多いです。あとは外食している時に、この料理はこんな風にアレンジできそうだなとか、もっと手軽に作るにはこうすればいいなとかよく考えています。「女子的にはイヤな男子だね」とよくいわれます。
- 6
- これだけは冷蔵庫・キッチンに欠かせない、という食材や飲み物は?
- 6
- 冷蔵庫の上段は全部缶ビールです(笑)。
- 7
- 最近ハマっている食べ物やおすすめのお取り寄せは?
- 7
- 母親に勧められて以降よく使っている、「あごだし」。
- 8
- 今、一番会いたい人は?
- 8
- 「DJみそしるとMCごはん」さんというミュージシャンがいるのですが、是非音楽好き料理ブロガーとしては異色コラボしたい(笑)。
- 9
- お料理しながら聴くお気に入りのBGMは?
- 9
- 色々とありすぎて逆に難しい質問ですねえ。でもここ2、3年に出た中で一番聞いている曲は、HIDETAKE TAKAYAMAの『Express』という曲だと思います。
- 10
- ブログでは映画のお話も拝見しますが、何度も見ているお気に入りの映画といえば?
- 10
- では、洋画、邦画、アニメから1本ずつ。ジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス監督の『リトル・ミス・サンシャイン』、豊田利晃監督の『青い春』、細田守監督『時をかける少女』。
- 更新予定
ブログ 「menu del dia」 の 加瀬まなみさん 登場です!
« TOPへ | バックナンバー | 前編へ » |