体にうれしい!おうちで楽しむ薬膳ごはん

清水えり
中国政府認定資格である国際中医薬膳師の資格をもつ。身近な食材でおうちで簡単にできる薬膳をモットーに、中医学の理論に基づいてパーソナルな体質に合わせた料理や献立の提案が得意。定期的に料理教室「La Table de Eri」を開催。ブログ「SAI dining Fani」も好評、執筆中


連載ブログランキング
インフルエンザ流行中?風邪予防におすすめ食材
今年はインフルエンザの流行が早くから始まっているそうです。通常流行のピークは1月ですが、今シーズンは早くも流行が。。
中医学ではインフルエンザもほかのウィルス性の風邪と同じく
外からの邪気(外邪)が入るためかかると考えます。
なので、対策としては外邪が入らないようにすること=免疫アップ と、
外邪に負けない体力をつけること、
外邪が侵入しにくいように、喉や肺を潤して、肺を強くすることがポイントとなります。
あとは免疫アップには体温を上げるのも大切ということで、
体を温めることですよね。
そこで、薬膳ではこういうポイントを抑えた食材を取り入れるようにします。
まず、外邪の侵入を防ぐのが解表類というグループ。
特に体を温めるタイプの解表類は
生姜、長ネギ、大葉、香菜、三ツ葉、茗荷などです。
風邪予防に!5分で簡単ねぎだくスープ
簡単なこんなレシピもいかが?
そして免疫をアップするには「腎」を強くするのがポイント。
<薬膳の基本>季節と五臓〜腎〜
↑こちらでは「腎」のことやおすすめ食材をご紹介しています。
「腎」を強くするものは黒い食材が多く、
黒豆、黒ごま、黒きくらげなどもそうですが、
オススメなのが海老。
腎を強くする上に、体を温める作用も強いのです。
これからのシーズン、お鍋の材料としてもお勧めです。
外邪に負けない体力をつけるのには「気」を補うことと
エネルギーを作り出したり、食べ物とりいれた水分を活用するのに大切な
「脾」を元気にすることが大切。
そのための食材が「補気」のグループです。
米やオートミールなどの穀物、じゃがいも、さつまいも、山芋などのイモ類、
かぼちゃ、キャベツ、カリフラワーなどの野菜。
特に山芋は山薬という生薬の原料にもなるほどで、
養生にいい食材です。
野菜や穀物系の補気の食材は脾のはたらきも整えるので、
疲れているとき、食欲がないときはこういう野菜をスープにしてどうぞ!
そして干し椎茸も補気の作用の強い食材です。
鱈やイワシ、鯖、うなぎなどの魚介類や牛肉、鶏肉など動物性の補気食材も
体を温めるパワーが強いです。

そして、肺や喉を乾燥から守ったり、肺を強くするのが
「滋陰」のグループ。
滋陰といえば白い食材が多く、
白キクラゲや松の実、卵、豆腐、胡麻も特に白胡麻や乳製品がそうです。
また、そろそろ出回りはじめた苺も滋陰です。
お肉では豚肉は滋陰グループ。
ほたてやムール貝などの貝類も滋陰食材。
潤い&デトックスな白キクラゲのとろとろスープ
こんなメニューもおすすめ。

そして風邪をひいてしまって、咳や痰が出たときにいいのが
止咳化痰類の食材です。
今が旬の柿や里芋、からし菜。
マスタードも薬膳では白芥子という生薬で
肺を温めて咳を楽にする作用があります。
それからこれからのシーズンに鍋といえばな春菊も。
そして同じく鍋といえばの白菜は喉の腫れを押さえて熱を冷ますはたらきがあります。
杏仁豆腐に使われる杏仁は肺を潤すのと痰を取るのダブル効果のある生薬でもあります。
いかがですか?
身近な食材でも風邪予防薬膳、取り入れてみてくださいね!
ブログでもレシピやいろいろ更新中。
クリスマスアイディアもご紹介したりしています。
のぞいてみてくださいね〜♪
SAI*dining
止咳化痰類の食材です。
今が旬の柿や里芋、からし菜。
マスタードも薬膳では白芥子という生薬で
肺を温めて咳を楽にする作用があります。
それからこれからのシーズンに鍋といえばな春菊も。
そして同じく鍋といえばの白菜は喉の腫れを押さえて熱を冷ますはたらきがあります。
杏仁豆腐に使われる杏仁は肺を潤すのと痰を取るのダブル効果のある生薬でもあります。
いかがですか?
身近な食材でも風邪予防薬膳、取り入れてみてくださいね!
ブログでもレシピやいろいろ更新中。
クリスマスアイディアもご紹介したりしています。
のぞいてみてくださいね〜♪
SAI*dining
2014年12月 4日 22:52 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
