体にうれしい!おうちで楽しむ薬膳ごはん


清水えり

中国政府認定資格である国際中医薬膳師の資格をもつ。身近な食材でおうちで簡単にできる薬膳をモットーに、中医学の理論に基づいてパーソナルな体質に合わせた料理や献立の提案が得意。定期的に料理教室「La Table de Eri」を開催。ブログ「SAI dining Fani」も好評、執筆中 最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

春から初夏におすすめ薬膳ハーブティー

いよいよ5月、緑も鮮やかに気持ちのいい季節になってきました。

薬膳では春は肝の気をのびのびとさせることがポイントと
こちらでも書いたのですが、(<薬膳の基本>春の薬膳 〜肝〜)

ストレスと肝には深いかかわりが!

4月から生活が変わった方はそろそろ気が張っていたのが
疲れてくる時期ではないですか?

5月病とも言うように、この時期は精神的な疲れが出やすい時期。
しかも、それが体調にも影響しやすい時期でもあります。

薬膳では病気や不調の原因の多くは「気」の不調からと考えられています。


rikitea3


今日はそんな気の流れを整えてよくしてくれるお茶をご紹介。

身近にあるハーブやスパイスで手軽にできちゃいます。

rikitea

今回使うのはこの3つ。

ベースはカモミールティーにローズマリーとフェンネルシードを合わせます。

<分量>(2人分)
カモミールティー(ティーバッグ):1個
ローズマリー;フレッシュなら1枝、ドライなら小さじ1
フェンネルシード:小さじ1
水:2カップ

.侫Д鵐優襪鮨紊ら入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして
 ふたをして2〜3分。ローズマリーを加えて火を止め1分蒸らす。

▲謄ーポットにカモミールのティーバッグを入れて,鮹蹐亜
 1〜2分おいてカモミールの香りが出ればOKです。

 お好みではちみつを加えてもいいですね。

rikitea2


フェンネルは薬膳や漢方では小茴香(しょうういきょう)と呼ばれていて
気のめぐりをよくして、胃腸の働きをよくする作用があります。
胃薬の太○胃散にも入っているさわやかな香りのもの。

食べすぎの時に数粒噛むとムカムカがすっきりしますよ♪

ローズマリーも薬膳?と不思議な感じがしますが、香りのいいものは理気の作用があり、
中でもローズマリーは体を温める作用もあるので、血行もよくなりおすすめです。
抗酸化作用も強く、「若返りのハーブ」とも言われているんです!

カモミールはリラックス作用のあるお茶としてよく使われますが、
胃腸の緊張を和らげたり、緊張による痛みをやわらげてくれるので
生理痛の改善にも。

さわやかな香りですっきりした味わいのとても飲みやすいハーブティーなので、
一日中いつでも飲んでリラックスしてくださいね!



  <本日の薬膳食材>   

    フェンネルシード(小茴香 )

 性質:温
 味:辛
 帰経:肝:腎:脾;胃
 理気和胃 散寒止痛

<薬膳の基本>食材の五味・五性・帰経

今日も見てくださってありがとうございました!
よかったらブログの方も遊びにきてくださいね♪
SAI dining* http://ameblo.jp/fani0912/

2014年4月29日 23:28 | この記事のURL | コメント(0)

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
c荀>>帥腮帥潟若
≪潟悟♂紊р激c
c荀>>鴻激c篌
c荀>> h鐚篋堺若激
HOT TOPICS

↑PAGE TOP