My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所
みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。
- 『Haleaina KANAのおうちカフェごはん』 北嶋佳奈さん のMy Precious Kitchen
- 第30回 後編 12.19 アップ
Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p),Kana Kitajima(前編3p)
-
北嶋佳奈さん『Haleaina KANAのおうちカフェごはん』
管理栄養士、フードコーディネーター。簡単にできてヘルシー、そこに栄養のポイントもプラスしたレシピは、フリーペーパーなどの連載ほか、雑誌やラジオ、WEBなどで人気。イベント出演や飲食店へのメニュー提案も多数。大好評“デパ地下みたいな”シリーズの第3弾、『デパ地下みたいなごちそうスープ』(宝島社)が発売中。
「心もからだもよろこぶごはん」がテーマ
- 「何品も試作をする日は朝から買い出しに行って、昼から夜までキッチンにこもるときもあります」という北嶋さんは学生時代から食の道に。食べ物が体を作るという仕組みを知りたい、と管理栄養士の大学に進んで感じたのは、「どんなに栄養バランスがよくても、食事がおいしく楽しくなければ毎日がつまらない」ということでした。
「毎日必ず食べる食事が、おいしくて楽しくて、更に体にもよくて病気を防いだりキレイになれたらとても素晴らしいだろうと思い、それを伝えられる人になりたいと思いました」。そんなお話を聞くと、北嶋さんの「心もからだもよろこぶごはんがお料理の永遠のテーマです」という言葉もより力強く響いてきます。