My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所
みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。
- 『野菜ソムリエみいさんのmamaクック』 立原瑞穂さん のMy Precious Kitchen
- 第28回 後編 10.17 アップ
Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p),Mizuho Tachihara(前編3p)
-
シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエ最高峰資格)。栄養士、アスリートフードマイスター、ヨガインストラクターなどさまざまな資格も持ち、“親子の食育指導”と“食と運動からのアプローチ”を活動の軸としてテレビや雑誌、食育イベントなどでも活躍中。野菜本来のおいしさを活かした簡単レシピが人気。プライベートでは2人のお子さんのよきお母さん。10月20日(月)NHK『あさイチ』出演、11月24日(月・祝)アカデミックレストラン@六本木農園出演。
基本は「みんなと楽しく食べたい!」
- 「キッチンにこもって1人で黙々と料理をするよりも、誰かとしゃべって、みんなでワイワイ食べる方が好きです」という立原さん。ご家族やお友だちと楽しく食べたいからお料理をする、食べて欲しいと思うからレシピを考える、それが立原さんのお料理の基本なんです。
そんな立原さん、じつはお気に入りのエプロンが10枚以上あるとか。「ハワイに行った時にはほぼ必ず1枚購入します。今日はFrancFrancさんでやっぱり一目惚れして購入したもので・・・こう考えると、私は物への一目惚れが多いですね」。
-
- 神奈川県は三浦海岸のイイジマ農園さんの野菜のブランディングも手がける立原さん。ちょうど取材中に、自宅用はもちろんお仕事用としてもお取り寄せしているフォトジェニックな野菜たちが届きました。
「イイジマ農園さんはあるご縁でお会いした三浦海岸で10代目の生産者さんです。見た目よりもおいしくて安心して食べてもらえる野菜づくりを第一に考えていらっしゃいます。気軽に収穫体験ができる観光農園もオープンされている人情味あふれる方で、私自身、飯嶋さんのお野菜のファンです!」。