My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所

みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。

Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p),still(前編3p)

  • 拡大
廊下の壁に行儀よく整列しています
離れとご自宅を結ぶ廊下の壁にも収納棚が。床から天井まである大容量で、stillさんお気に入りのアイテムが行儀よく整列しています。使わない時の待機場所、というわけですね。
テプラを貼って中身が一目でわかるタッパーウエア、パスタ用や揚げ物用などさまざまな大きさを揃えたヴェーエムエフ(WMF)のお鍋はいずれも質が良く、実際に使ってみると出来上がりに差が出るのがわかるとか。「毎日使うものですから、やっぱりお気に入りのものを使っています」。

拡大

ふだん使いのカトラリーが入った引き出し。中はトレーなどで仕切られ、種類ごとにパーフェクトに整理されています!もともとはご家族用に4つを1セットで揃えていましたが、教室で使うことも多く、今ではお皿やカトラリーとともに6人分ずつ、がルール。「教室の生徒さんが増えてそれでも足りなくなってきたので、最近は8セット用意するようにしています」。箸置きもこうしていろいろな色や形をそろえておけばメニューやその日の気分で使い分けができて素敵ですね。
  • 拡大
こちらはアイランドキッチンの窓側に据えつけられた両開きの棚の1つ。「教室で多くの方がお越しくださいますから、食器などは収納場所を決めてテプラでマークしています」。これなら誰でもひと目でもとの場所に戻せますね。写真の棚のキーカラーは「白とブルー」と決めていて、「隣の棚は白の食器専用、もう1つはガラスの食器・・・と、色や質感を揃えれば見た目も楽しめます!」。
艶やかなペパーミントグリーンが映えるカップ&ソーサー(写真左下)は、「母が使っていたものを譲ってもらいました。レトロな雰囲気がとても気に入っています」という、stillさんの地元・愛知の食器メーカー ノリタケの思い出のもの。
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
ホットプレートで!わいわい楽しめるメニュー
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑PAGE TOP