【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所

みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。

Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p), Mayuka Morisaki(前編3p)

まゆさんまゆカフェ

フードコーディネーター、お菓子・料理研究家。カフェやレストランでの経験をエッセンスに加えながら、自宅でも作りやすいレシピを提案。 レシピ本『カップスタイルで簡単!スープの本』(枻出版社)発売中。

レシピの試作が続くと食べたくなるもの

  • 拡大
フードコーディネーターとして雑誌やテレビ、イベントなどで活躍中のまゆさん。「試作をするときなどは、朝から深夜まで食事をする以外はずっとキッチンで作業していることもあります」と、キッチンは一番のお気に入りの場所でもあり、たくさんのレシピが生まれるお仕事場でもあります。「レシピの試作などが続くと、ごくごく一般的なメニューが食卓に並ばないので・・・(笑)」と、ご家族からのリクエストが一番多いメニューは意外にも「ふつうのカレー」とのこと。

拡大

ほぼ毎日使っているお気に入りのストウブの鍋と、その上にちょこんと乗っているミニサイズの鍋つかみ。「ストウブ用に友人が作ってくれたものです」。
中川政七商店の「花ふきん」も手放せないアイテム。「花ふきんは友人が誕生日プレゼントにくれたのがきっかけで虜になりました。すぐ乾くので衛生的ですし、使い込んだときの風合いが好きで、たくさん持っています」。

拡大

こちらは、何度も試飲をして作ったまゆカフェオリジナルブレンドコーヒー「LaLaroma Coffee」。デザイナーさんに依頼して作ってもらった手書き風のパッケージもお気に入り。
パリの蚤の市で買ったアンティークのカップは、「ソーサーがなかったので買おうかどうしようか悩みましたが、それもまたいいかな、と思って。小さめなので、スープを入れて同じく蚤の市で買ったプレートの上に盛り付けたりしています」。

↑PAGE TOP