My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所
みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。
- 『クモノイト食堂。』 ささきのりこ。さん のMy Precious Kitchen
- 第15回 前編 09.06 アップ
Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p), Noriko Sasaki(前編3p)
- 受け継いできた食器棚と道具たち
- ダイニングの一角には、存在感たっぷりの木製の食器棚。「もともとは、伯母が職場で廃棄するものを譲り受けてきたケヤキの薬品棚なんです。奥行きがあるので想像以上にたくさん入るし、大事に使っています」。
その中はご自身で集めた食器はもちろん、「祖母や母が使い続けてきたホーローの角バットやすり鉢、古い道具や食器でいっぱいです」。
- 「慌てず作業が進められるよう、製菓用の道具はすぐに手が届くところに置いています」というささきさん。焼き菓子づくりは最高の気分転換とのこと、「料理を考えるのに行き詰って、ケーキを焼いてたりしてます(笑)」。
ブラウンのハンディブレンダーは、「下の子が生まれた時の、友だちからの出産祝い」という思い出の品。最近ネットで購入されたというミキサーはOsterのもので、「ハイパワーで氷も気にせず砕け、コスパも◎。シンプルな佇まいも気に入っていてスムージーづくりを楽しんでいます」。