たっきーママの楽ウマ!毎日おかず

1968年神戸生まれ&大阪在住。旅行や通信業で働いた後に結婚、現在は二人の男の子をもつ4人家族。簡単すぎる美味しいレシピのブログ「たっきーママ@**happy kitchen**」が人気で、著書に「たっきーママのHappyKitchen」がある。フードアナリストの資格を持ち、企業のレシピ開発などでも活躍中。



連載ブログランキング
レンジで簡単!鶏味噌チャーシュー
なんと!
この連載もこれで今年最後の更新!!!
ぜんっぜん年末の気配がしませんが・・・
皆さまはこの師走どのようにお過ごしでしょうか?
明日が仕事納めという方も多いかと思います。
あともうひと踏ん張り!ガンバ!(なぜ上から目線・・・しかもガンバってw)
毎日のご飯にはもちろん、これおせちにもいいんちゃう?って思った、
この鶏味噌チャーシュー。
とにかく簡単。レンチンなもので。
タコ糸で縛るのがベストだけど、
面倒だったのでクルクル巻いてから爪楊枝で刺したものだから
表面が崩れてしまった〜(泣)
味は間違いない!
お酢も入っているので日持ちもします。
是非おせちの一品や年末年始の忙しい時に
お試し下さい^^
【材料】
◎鶏もも肉・・・1枚
★味噌、砂糖・・・各大さじ2
★オイスターソース、酢、酒・・・各大さじ1
★みりん・・・大さじ1/2
★にんにく(チューブ)・・・1cm
★生姜(チューブ)・・・2cm
【作り方】
①鶏肉は分厚い部分は平らになるよう観音開きにし、皮が外になるように巻いてタコ糸で縛る又は爪楊枝で刺して留める。★はよく混ぜて合わせておく。
②深さのある耐熱容器の上にクッキングシートを乗せ、鶏肉を入れて★を全体にかけてキャンディーのようにキュッと口を結び、500wで3分加熱する。
②一旦取り出して裏返し、再度口を結んでレンジで3分加熱し、クッキングシートはそのまま開けずにすぐに容器ごとラップをピッタリとかぶせて余熱で中まで熱を通す。
③冷めたら味噌ダレを軽く取って切り分ける。
味噌ダレは結構しっかりした味なので
切り分ける前にサッと取り除いて下さいね!
良かったらブログにも遊びに来て下さい♪
今年は1年間、どうもありがとうございました!
来年が皆様にとって素晴らしい年でありますように。
よいお年を!!!
2013年12月26日 23:10 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
