【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

たっきーママの楽ウマ!毎日おかず


たっきーママ

1968年神戸生まれ&大阪在住。旅行や通信業で働いた後に結婚、現在は二人の男の子をもつ4人家族。簡単すぎる美味しいレシピのブログ「たっきーママ@**happy kitchen**」が人気で、著書に「たっきーママのHappyKitchen」がある。フードアナリストの資格を持ち、企業のレシピ開発などでも活躍中。 最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

簡単・便利なレシピ

 

日持ちする作り置きおかず【照り焼き生姜醤油つくね】

P1110248.jpg

 

連載始まって1か月、初めての鶏レシピ以外のレシピです。

やれば出来る子やねんな!←自分で言う

 

がしかし、「毎日おかず」というタイトルにも関わらず

お弁当用の作り置きおかずて。

 

趣旨を把握してへん奴みたいに思われそうやけど

まぁ〜おつまみにもイケそうなんで

おつまみレシピってことで脳内変換ヨロヨロ。

 

私は旦那と次男が毎日お弁当を毎日作ってるんで

たまに、気が向いたらこういう日持ちするものを作ってます。

 

でも、たまにしか気が向かないんで

市販の冷凍食品に頼る事多々。

なので朝はチーン、チーン言うてます。

キッチンが仏壇化。

 

今回のこれはタネにもタレにも生姜が入ってるので

冷めてもしっかり味がついてます。

お弁当に最適。ビール飲みたくなるけど。

 

冷蔵保存で5日間と考えています。

冷凍なら3週間。

 

刻んだりする物がなく包丁いらずなので

混ぜて焼くだけで簡単!

 

良かったら作ってみて下さい♪

 

 

【材料】お弁当サイズ8個

◎豚挽き肉・・・200g

◎刻みネギ・・・2つかみ

◎酒、片栗粉・・・各大さじ1

◎生姜(チューブ)・・・3cm

◎塩こしょう・・・適量

★醤油、みりん・・・各大さじ1

★酒、砂糖・・・各大さじ1/2

★生姜(チューブ)・・・1cm

 

【作り方】

①ボウルに◎の材料を全て入れて粘り気が出るまでよく混ぜ、8等分にしてそれぞれ丸めて形を整える。

②油を熱したフライパンで①を焼き、焼き色がついたら裏返して弱火にし、蓋をして4分蒸し焼きにする。

③中火に戻し、合わせた★をまわしかけて絡めながら煮詰める。

 

 

P1110247.jpg

 

この器、こないだ3coinsで買ったものの

使い道がなくて困ってたので

絶対使い方間違ってるやろ!って感じに

つくねを無理矢理突っ込んでみました(笑)

 

 

では、また来週♪

 

2013年5月23日 16:24 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP