My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所
みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。
- 『Happy Delicious Bakery』 あいりおーさん のMy Precious Kitchen
- 第61回 後編 07.21 アップ
Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p), Airio(前編3p)
- 時間が出来たら、パソコンへ
- 「ナチュラルな木のダイニングが欲しくて、一目惚れして購入しました」というダイニングセットが置かれたダイニングは、真っ白なキッチン以上に本当にシンプル。椅子とテーブルの他には、置いてあるのはコレクションしている食器と、パソコンくらいです。ブログはこちらのパソコンで?
「はい、このパソコンで書いています。朝コーヒーを飲みながらメールチェックをして更新…とは思っているのですが、実際は仕事や家事が終わってからになるのでなかなか時間のルールは決められません。パソコンに向かうのは自分に時間が出来たらです(笑)」
そんなパソコンもプリンターのカバーも、しっかり白で統一されているのは見逃しませんでしたよ。
- あるお母さんに憧れて始めた、パン作り
- 「あるブログを見たとき、書かれている方がお子さんのキャラ弁もパンもお菓子もなんでも作れるお母さんで、その方に憧れて自分もそうなりたいと始めました」と、パンやお菓子作りをスタートしたというあいりおーさん。
この日は、イチゴがこぼれそうな「イチゴのタルト」、 スポンジがふわふわの「ロールケーキ」をふるまっていただきました。
「コーヒーはずっと澤井コーヒーさんのビクトリーブレンドが好きで、必ず1杯ごとに豆を挽いて淹れるようにしています。面倒ですが挽きたては香りがいいですよね」
白木のテーブルにケメックスのコーヒーサーバー、そしてとっておきのケーキたち。ケーキショップでイートインしているような、うっとりした気分でいただきました。
「ローカルラジオを聞きながら仕事をするのが好きなんですよ」というあいりおーさん。今日も真っ白なキッチンで、ラジオをつけながら腕をふるいます。