My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所

みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。

Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p),Hiyoko(前編3p)

  • 拡大
取り出しやすさも考えた“スライドパズル式収納”
ダイニング側に置かれた白木の清潔感ある食器棚。収納のポイントは上から2段目の真ん中にある空間で、「あまり使わないものから奥によく使うものを手前に置き、奥の食器が取り出しやすいよう中央にスペースを作っています」。
つい並ぶだけ並べたくなるものですが、取り出しやすさを考えればこの“スライドパズル式収納”、さっそく試したくなります。
お気に入りのアイテムは上段に。和食器たちは、「和え物や煮物など和食を盛り付けるだけでなく、サラダやコロッケなど洋食を渋い食器に盛り付けるのも好きです」。ゆっくりコーヒーを飲むのに手放せないArabiaのコーヒーカップはお友だちからの贈り物。ネットショップやIKEAで手頃なものを買うことが多いという食器たちですが、ときには雑貨屋などで掘り出し物を見つけるのもひよこさんの楽しみとか。

拡大

ダイニングの出窓に置かれたIKEA製の小物入れは、「大きさ的にちょうどいいなと思って」とカトラリー入れに。食器棚と同じトーンでまとめた白木の引き出しは、3×3段と細かく分けられてカトラリーの収納にぴったりです。
ひよこさんの大好きなハローキティの箸置きもちらりと顔をのぞかせる引き出しの中で、お気に入りなのがケーキフォーク。「ピクルスやチーズなどちょっとつまみたいときにも小さいフォークは重宝します」。ふだん使いの箸と木製のスプーンは、すぐにテーブルに出せるよう籠タイプのカトラリーケースに入れて棚の上に。
  • 拡大
「調理器具、食器、調味料などモノは7~8割しか置かないよう、ゆとりのある収納を心がけ取り出しやすくしています」というひよこさん。開けることがあまりないというキッチンの勝手口も、突っ張り棒とS字フックで鍋かけスペースに。大きさ違いの雪平鍋と両手鍋は6年以上使い込んでいる手になじんだものなんだとか。
「小さい雪平鍋は、だし取りから野菜を茹でたり、汁物を作るのにとっても重宝します。大きい雪平鍋は主に野菜の煮物を作り、お弁当にもよく煮物を入れるので少し多めに作るにはちょうどいいサイズです」。味のあるアルミ鍋たちが小さいものから順に吊るされている様子が、どこかかわいいのです。
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ無限大♪冷ややっこ
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑PAGE TOP