My Precious Kitchen 世界一楽しいわたしの台所
みんなのお家のキッチンやごはんのこだわりをちょっぴり教えてもらいましょう。我が家にも使えるヒントや暮らしがもっと楽しくなるコツがあるかもしれません。好きなものに囲まれて美味しい料理と笑顔があれば毎日もきっと楽しくなるはずです。
- 『Bienvenue chez nous!』 stillさん のMy Precious Kitchen
- 第23回 後編 05.16 アップ
Text : Shunsuke Ohno Photo : Urara Nakamura(前編1~2p、後編1~3p),still(前編3p)
-
料理研究家。ブログで紹介した「秘伝のたれ」でブレイク。現在は自宅にて料理教室「Still Kitchen」を開催、身近な素材を使った簡単なレシピが働く女性を中心に大人気。レシピ本の出版や出張料理教室、テレビやイベントでも活躍中。初心者にやさしい工夫がいっぱいの一冊『stillさんのはじめてのお料理』(宝島社)が発売中。
SとKのオブジェに注目!
- 棚に飾ったSK(Still Kitchen!)のオブジェ。Kがころんと転がっていて、キッチン全体に楽しいリズムをプラスしているようです。「何のイニシャルなんですか?」なんて会話のきっかけにもなりそう。
ところで、そのブロガー名「still」の由来は?「たまたまブログを始める時につけていた、お気に入りの香水の名前なんです」。ハリウッドセレブが手がけたこのフレグランス、ご存じの方もいるのでは?
そんなstillさんは、プライベートでは2人のお子さんのお母さん。「朝5時からお弁当を作ったり、お料理を作ったり、キッチンにはほぼ一日いるような気が・・・。でも好きなことをさせてもらっているので毎日とても楽しいです!」とこの日、一番の笑顔をいただきました。
-
- ガラス瓶に入っているのは、おなじみ「stillさんちの秘伝のたれ」。その誕生のきっかけは、まだ会社勤めをしながらブログを書いていた頃に「レシピを教えて!」と読者からコメントをもらったことだったとか。
毎日、帰宅後に食事の支度をしながらキッチンのカレンダーに分量をメモしていたものの、「毎日となると大変で、せめて調味料を1つにまとめておけば『たれ大さじ2』で済むと思ったんです」。これぞ正真正銘の時短!
「みなさんから『もっといろいろなレシピを載せてください』とリクエストを頂き、秘伝のたれでたくさんのお料理を作りました。本を出すことが出来たのもみなさんのお蔭です」とstillさん。甘じょっぱい味でどんな食材ともマッチする万能だれ、ご飯もお酒もすすみます!