たっきーママの楽ウマ!毎日おかず

1968年神戸生まれ&大阪在住。旅行や通信業で働いた後に結婚、現在は二人の男の子をもつ4人家族。簡単すぎる美味しいレシピのブログ「たっきーママ@**happy kitchen**」が人気で、著書に「たっきーママのHappyKitchen」がある。フードアナリストの資格を持ち、企業のレシピ開発などでも活躍中。



連載ブログランキング
鶏肉と青梗菜の豆乳鶏味噌鍋
こんばんは♪
前回更新してから一週間が経ち、
その間に各地ではすごい寒波が・・・
「最強寒波」という言葉を初めて聞きました。
雪かきや凍結などで怪我をされた方も多いのではないでしょうか・・・
私も以前主人の転勤で岩手にいたんですが、
車に乗るとスタットレスでも地面が滑って滑ってブレーキがきかず
ぶつかりかけた事が何度もあって、その度に脇汗がーーーっ!
実際ぶつかってる車もあったり、歩いてても滑って転んだりと、
凍結時はもうこれは避けて通れないどうしようもないことなので、
どうか本当に怪我はされませんよう気をつけて下さいね。
・・・いや、あの、そうです、そんな寒い日はお鍋!
と言いたかっただけなんですが、ついついここ最近
あまりに寒い日が続いてるので前置きが長くなってしまいました(汗)
今回のお鍋は豆乳鶏味噌鍋。
鶏から出汁をたっぷりとりたかったので
本当は骨付きの物が良かったけど、
うちの男子達、手が汚れるのが嫌とかって女々しい事を(怒)
もっとワイルドになってくれー!
ってことで、普通のもも肉を使ってます。
もも肉から美味しい出汁が出たところで豆乳と味噌を。
鶏がらスープも加えます。(結局ガラスープ頼みー!)
コラーゲンたっぷりでヘルシーで美味しい、女性に嬉しいお鍋です^^
【材料】
◎鶏もも肉・・・2枚
◎青梗菜・・・2株
◎もやし・・・2袋
※ごま油・・・小さじ1/2
※にんにく(チューブ)・・・2cm
★鶏がらスープの素・・・小さじ2
★豆乳・・・400cc
★味噌・・・大さじ2
★塩こしょう・・・適量
(お好みで豆板醤を入れるのもオススメ!)
【作り方】
①鶏肉はひと口大に切り、鍋に水500ccと鶏肉、※を加えて10分煮る。他の野菜は適当に切っておく。
②★を加えてよく混ぜ、野菜を加えて再び煮立たせる。(蓋をしない方がいいです)
これのスープがめっちゃ美味しくて、
シチューみたい!と好評でした^^
あまり煮立たせるとドロっとしてしまうので
野菜の火が通ったら弱火にして下さいね!
これ、〆になる前の、ちょっと早めの段階で
ラーメンを投入したら子ども達に大ヒット!
まぁ1番ヒットしたのはラーメン入れる時に私が言った
「豆乳に投入!」
(こんなんで爆笑してくれる子達でほんまに良かった笑)
子ども達からは
「鍋の具はいらないからこのラーメンまた作って!」
と熱望され、複雑な気持ちであります・・・。
良かったらブログにも遊びに来て下さい♪
それではまた来週〜♪
2014年1月23日 20:25 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
