たっきーママの楽ウマ!毎日おかず

1968年神戸生まれ&大阪在住。旅行や通信業で働いた後に結婚、現在は二人の男の子をもつ4人家族。簡単すぎる美味しいレシピのブログ「たっきーママ@**happy kitchen**」が人気で、著書に「たっきーママのHappyKitchen」がある。フードアナリストの資格を持ち、企業のレシピ開発などでも活躍中。



連載ブログランキング
七夕に!超簡単お星さまゼリー
やーもうこんな簡単で、なのにクオリティーが低いものを堂々と載せて何かすみませんって感じですが、

七夕も近いってことでお子様と作れる簡単ゼリーを。

最初は、この水色のゼリーの中に
白いお星さまを浮かべて・・・ってイメージで作り始めて
途中、こんな簡単なゼリーで大失敗して(笑)
白い星をカップに入れて
そこに水色のゼリーを流し込んだら、
まだ少し温かかった水色のゼリーのせいで!せいで!←責任転嫁
白いお星さまが溶けてなくなり(そらそうか笑)
再度、水色のゼリーを少し冷やしてから
トロっとしたところで白い星を埋め込もうと冷蔵庫に入れたら
冷やしてることをすっかり忘れて
しっかり固まった水色のゼリーめ!←またw
なので、お星さま乗せちゃいましたー。
ま、結果これが1番簡単やね(笑)
【材料】プリン型3〜4個分
(白い星)
◎牛乳・・・200cc
◎砂糖・・・大さじ1
◎粉ゼラチン・・・5g
(水色のゼリー)
◎水・・・400cc
◎かき氷シロップ(ブルーハワイ)・・・40cc
◎砂糖・・・大さじ1と1/2
◎粉ゼラチン・・・10g
【作り方】
(白い星)
①小鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ、温まって砂糖が溶けたら粉ゼラチンを加えて混ぜながら素早く混ぜ、バットなどに流し入れて冷蔵庫で冷やす。(沸騰させない)
②固まったら星型に抜き取る。
(水色のゼリー)
①粉ゼラチン以外を小鍋に入れて火にかけ、温まって砂糖が溶けたら粉ゼラチンを加えて混ぜながら素早く混ぜ、粗熱が取れたら容器に入れて冷やす。
②固まったら白い星を乗せる。

白いお星様は、もし水色のゼリーの中に浮かべる場合は
ゼラチンではなく寒天を使用した方がいいと思います。
もっと濃い青でも良かったな〜と思ったので
シロップの量はお好みで加減して下さい。
その場合、シロップを増やすと当然甘くなるので
砂糖の量の加減もお忘れなく♪
ブログにも遊びに来て頂けると嬉しいです!
それでは、また来週〜♪
2014年7月 3日 21:49 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
