弁当連載:弁当パフォーマーまさきちのあるものだけでまいにち弁当

まさきち
広島県生まれ。広島の広告代理店勤務を経て、現在福岡の地元企業に勤める。バツ2独身ひとり暮らし。弁当ブログ「おひとりさまの食卓」では、誰でも手軽に作れるレシピや使い切りテクニックと辛口でユーモラスな文章が人気。著書に「弁当の本(アールズ出版)」「弁当は人生だ!(文芸春秋)」がある。http://masakichi3.
exblog.jp/



連載ブログランキング
芋の茎の混ぜご飯と秋鮭の焼き漬け幽庵弁当
こんにちは。
秋ですねー。
今日は、芋やら鮭やら使って、秋らしい弁当を作るよー。
まずは、この日の弁当にも入っていた芋の茎の炒め煮を使って混ぜご飯。
【芋の茎の混ぜご飯】
【材料】(1人分)
○芋の茎の炒め煮・・・・・2/3カップくらい
○ほかほかご飯・・・・・・・半合
【作り方】
^鬚侶圓累屬畆僂鮠さく刻む。
軽くしぼってご飯に混ぜ込む。
あっという間に、おっ♪と言わせる、上品ご飯の出来上がり。
さて、おかずは何にしよう。
のぞいた冷凍庫で、焼き鮭冷凍を発見。
このへんのスーパーでは鮭といえば大抵の場合、甘塩鮭。
しかし、この時期限定で生鮭が大盤振る舞い。
秋鮭というヤツね。脂がのって旨そうだー。
いや旨いよねー。
それを、焼いて冷凍していた先週のワタシったらお手柄、お手柄。
いただいたかぼすもあるよ。
せっかくなんで使おうね。
何だか美味しい予感がしてきたよ。
【秋鮭の焼き漬け幽庵】
【材料】(1人分)
○焼いた生鮭・・・・・・・・1切れ
○かぼす・・・・・・・・・・・・1個(半分をしぼり汁に、残り半分は輪切りに)
●みりん・・・・・・・・・・・・大さじ1
●酒・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
●しょうゆ・・・・・・・・・・・大さじ1
●かぼすのしぼり汁・・・1/2個分(約大さじ1)
【作り方】
を合わせ、ファスナー付ビニール袋に入れ、焼いた鮭を輪切りのかぼすと一緒に漬け込む。しっかり漬かるように出来るだけ空気を抜き、冷蔵庫で一晩。(漬け込み画像)
◆´,虜、かぼすの輪切りを取り出し、ホイルに包んでオーブントースターで約6〜7分焼けば出来あがり。
ホイルを開けた途端に立ち上がるかぼすの香り、プリプリの鮭。
おー。予想以上に上出来だ。
あらかじめ焼いた鮭を使っているので、仕上げのホイル焼きは温める程度でOK。
時短の意味でもウレシイね。
鮭を焼いてる時間を使って、その他のおかずを作ろうかね。
おかずが全部出来たなら、パズルの時間の始まり、始まり〜。
,泙困呂竿咾魑佑瓩泙靴董
∋点擇蠅寮弔犬愁櫂鵑斑屬、
手早く作った炒め物を詰め、
ぅ瓮ぅ鵑虜はデカイので、
イ佞燭弔吠けて詰めてやり、
Ψ箚屬鯢菜でふさいだら、
Г海海靴芋が置けなくなったが、
┣燭箸全部納まりました。ふぅ。
【芋の茎の混ぜご飯と秋鮭の焼き漬け幽庵弁当】
○芋の茎の混ぜご飯
○秋鮭の焼き漬け幽庵
○チンゲンサイとしめじの炒め物
○さつまいもの甘煮
秋弁当だねぇ〜。
いっただきまーす。
じゃ、またね。
2011年10月 5日 12:00 | この記事のURL | トラックバック(0)

http://www1.www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/1422

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
