弁当連載:弁当パフォーマーまさきちのあるものだけでまいにち弁当

まさきち
広島県生まれ。広島の広告代理店勤務を経て、現在福岡の地元企業に勤める。バツ2独身ひとり暮らし。弁当ブログ「おひとりさまの食卓」では、誰でも手軽に作れるレシピや使い切りテクニックと辛口でユーモラスな文章が人気。著書に「弁当の本(アールズ出版)」「弁当は人生だ!(文芸春秋)」がある。http://masakichi3.
exblog.jp/



連載ブログランキング
一品だけ弁当の詰め方は・・・・?『厚揚げキャベツチャンプルー弁当』
おはようございます。
暖かかったり、寒かったり。
春の気候は、“三寒四温”とは、よく言ったものですね。
不安定な気温に体調も崩しがち。
風邪ひきも多いが、
マスクして、鼻をグスグズ言わせてる人に、
『風邪ですか?』
と聞けば、花粉症だったり。
春。
何かとまぎらわしい季節です。
そして、春といえば、“新”のつく野菜たちが店頭に並びます。
こちら、九州では、すでに新じゃが、新玉ねぎあたりが、
スーパーの棚センターで大きな顔をし始めていますが、
この時期、主役はやはりこの人。ていうか、野菜。
春キャベツですね。
旬ならではの、キャベツ2玉1パックなどという、乱暴な売り方をされていますが、
これで、200円しないのなら、これはもう買うしかないでしょう。
ホラ買え。
ハイ買った。そして作った。
【厚揚げキャベツのチャンプルー】
【材料】(1人分)
○キャベツ・・・・・・・・・1/4玉
○厚揚げ・・・・・・・・・・1枚
○にんじん・・・・・・・・・5センチ
<調味料・他>
●中華だし(顆粒)・・・小さじ1
●だしつゆ・・・・・・・・・大さじ1強
●マヨネーズ・・・・・・・大さじ1
●塩、黒胡椒・・・・・・・少々
●ごま油・・・・・・・・・・大さじ1/2
【作り方】
仝揚げは1センチ厚さに切る。キャベツは芯を薄くスライス、葉はざく切り。にんじんは皮をむき、薄い短冊切りに。
フライパンにごま油を熱し、厚揚げを両面、軽く焼きめがつくまで焼き、いったん取り出す。
にんじんを炒める。キャベツを加えて炒め合わせる。
ぅャベツが少ししんなりしたところで、中華だし、だしつゆを加えて炒め合わせ、マヨネーズを回しかけ、大きく混ぜながらしっかりからめる。
ケで味をととのえ、黒胡椒をふりかけ完成。
さぁ、詰めますよ。
はい、完成。
と言いたいところですが、これじゃ何だか物足りない。
第一、華がない。
そもそも一品やん!
しかも野菜炒めやん!
なのに華とか言う?
ムーリ!ムーリ!
そんな外野の声は空耳、空耳。
うるさいし。
と無視して、何かないかなー、と探してみれば、
ありました、いいものが。
先日、雑誌の撮影に使った漬物三種。
ウッシャー! と、ガッポーズでコレいただきだ。
今度こそ、完成。
来月、某雑誌で、同じ漬物見かけても、オトナの対応でお願いします。
入れ物も同じやん!
ああ、そうだよ。
その通りだよ。
では、またね。
2012年3月20日 09:14 | この記事のURL | トラックバック(0)

http://www1.www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/1673

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
