
・・・米粉のぐるぐるくっきー レシピ・・・
無塩バター 100g
粉糖 40g
塩 小さじ1/4
卵黄 1個分
・・・プレーン・・・
上新粉 65g
・・・ココア・・・
上新粉 55g
ココアパウダー 10g
・・・下準備・・・
●バターは常温に戻し、柔らかくしておく。
・・・作り方・・・
1.ボウルにバターを入れ、粉糖と塩を加えて泡だて器でよく擦り混ぜる。
2.卵黄を加えてよく混ぜ合わせる。
3.2の生地を2等分し、一方には上新粉。もう一方には上新粉とココアパウダーをふるい入れ、ゴムベラでよく混ぜ合わせる。
4.それぞれの生地をラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。(生地が固まるまで)
5.打ち粉をした台に生地を出し、扱い易くするためによく揉む。
6.それぞれの生地を3mmほどの厚さにのばし、四角く形を整える。(下になる生地を若干大きめにしておくときれいにまとまる。)
7.下になる生地に卵白を刷毛塗りし、もう一枚を重ねる。巻き始めをきつく、あとは力を入れずにクルクルと巻く。(割れたら指でつまんで修正)
8.台の上でころころと転がすようにして好みの太さに整える。ラップで包んで冷凍庫で30分ほど冷やし固める。
9・1cmの厚さにカットしてオーブンペーパーを敷いた天板にのせ、170度のオーブンで15分ほど焼く。焼けたらケーキクーラーなどにのせて冷ます。
・・・point・・・
●成型が難しいようだったら、二つの生地をねじり合わせてマーブルにしてもOK.
●作業中、生地が柔らかくなり過ぎたときには再度冷蔵庫で冷やして作業してください。
・・・シンプルラッピング・・・
今回の米粉クッキーはホロホロとしていて崩れ易いので、袋などに入れる時には台紙を入れた方が安全です。
そこで、クリスタルパックを2重にしてハガキをそのまま入れてみました。
ハガキとクッキーは直接触れあわないので、大事なメッセージを書いたハガキが汚れることも無いし、クッキーは崩れにくいし。。
一石二鳥です♪
ペンプの紐でりぼんしてみました。^^
