
外出する度に、「もう一枚着てくるんだった。。。」と後悔してしまいます。
もちろん引き返すことなく出かけてしまうものだから、帰ってくる頃には体がだるかったり、鼻水が止まらなかったり。。
風邪をひくのも時間の問題でしょうか。
私はいつも風邪をひくときには喉にくることが多くて、そんな時には蜂蜜を口にするようにしています。
紅茶に溶いて飲んだり、そのままダイレクトに飲んだり。
でも、今日は葛湯にして飲むレシピ(というほどのものでもないのですが)を紹介したいと思います。
そろそろ旬も終わりに近づいた「レモン(国産)」も入れて、疲労回復&美肌対策もばっちりです♪
とろりと温かい葛湯を飲めば、冷えた体も温まりますよ。

・・・はちみつレモン葛湯 レシピ・・・
(1〜2人前)
水 250ml
葛粉 大さじ1
レモン果汁 大さじ1
蜂蜜 大さじ1と1/2
*作り方*
1.鍋に材料を全て入れ、葛粉をよく混ぜて溶かす。
2.中火にかけ、ゴムべらで底を混ぜながら透明感が出るまで火を通す。
3.透明感が出たら器に注ぎ、温かいうちに飲む。
・・memo・・
●甘さは好みで加減してください。