TOP > 連載 > やさいとくだもの。おやつじかん。
やさいとくだもの。おやつじかん。

2010年12月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

2009年3月の記事一覧

とろ〜り!葛粉でキャラメルマキアート風パンナコッタ。

IMG_9785.jpg今日のタイトルはちょっと長いかな。。
でも、良いネーミングが思いつかず、こんな感じになりました。
わかり易く言うと、ゼラチンを使わずに葛を使って固めたパンナコッタです。
コーヒー味のパンナコッタに、キャラメルソースをかけて食べる。。
すると口の中でキャラメルマキアートが完成♪
そんなおやつです。^^
最近、葛で冷やし固めるタイプのデザート作りにハマッているのですが、何がそんなに良いのかと言うと。。
口溶け!
滑らかプリンのような。。クリームのような。
するする〜っ。。とろとろ〜っ。。と口の中で消えていく食感がたまりません。
それでいて本当に簡単に作れてしまうので、興味のある方は是非お試しください。

・・・キャラメルマキアート風パンナコッタ・・・
(直径6cmのプリンカップ4コ分)
牛乳           200ml
生クリーム(45%)  200ml
砂糖            60g
葛粉            20g
インスタントコーヒー  大さじ1
お湯           大さじ2
・・キャラメルソース・・
砂糖            100g
塩            ひとつまみ
はちみつ        大さじ1
水            大さじ1
熱湯            50ml

IMG_9814.jpg
・・・作り方・・・
1.葛粉にインスタントコーヒーとお湯を加えて混ぜ、よく溶かす。
2.鍋に1と牛乳、生クリーム、砂糖を加えて混ぜ、中火にかける。
3.ゴムベラで絶えずかき混ぜる。とろみがついてきたら更に混ぜながら2分ほど火にかける。(底が焦げやすいので注意!)
4.器に流しいれ、器ごと冷たい水に浸して冷ます。冷めたらラップをかけて冷蔵庫で冷やす。
・・キャラメルソース 作り方・・
1.鍋に砂糖、塩、はちみつ、水を入れて中火にかける。
2.時々揺すりながら濃い茶色になるまで煮詰め、程よい色が付いたら火を止めて熱湯を加えて混ぜる。この時熱湯が飛び散る恐れがあるので、熱湯は少しずつ加えるようにして、充分注意してください。
3.耐熱の保存瓶などに移して冷ましておく。
・・仕上げ・・
冷え固まったパンナコッタに、キャラメルソースをかけて仕上げる。

・・・point・・・
●大人向けに、パンナコッタにコーヒーリキュールを加えると更に風味がアップします。



2009年3月25日 22:36 | この記事のURL | トラックバック(0)

クリーミー!バナナのチーズケーキ。

 

IMG_9299.jpg

暖かくなってくると、バナナの傷みも早いですね。。

すっかり黒くなったバナナが3本。

どうにか消費せねば。

ということで、久し振りにバナナの救出作戦!

今回はチーズケーキに変身させてみました。

バナナはあまり潰し過ぎず、かたまりを残しておくのがポイントです。

バナナが優しく香る、クリーミーでとろけるチーズケーキです。

材料をどんどん混ぜていくだけなので簡単ですよ♪

では、レシピです。^^

・・・バナナチーズケーキ レシピ・・・

(15cmの底が取れる丸型1台分)

<底>

グラハムクラッカー   60g

無塩バター       20g

<生地>

クリームチーズ    250g

サワークリーム    100g

砂糖           80g

卵             2個

薄力粉        大さじ1

バナナ          1本

・・・下準備・・・

●グラハムクラッカーをボウルに入れ、グラスの底などを使って細かく砕く。溶かしたバターを加えて練り、型の底に平らになるように敷きつめておく。

●クリームチーズは適当な大きさに切ってラップをし、レンジに20秒ほどかけて柔らかくしておく。

・・・作り方・・・

1.ボウルにクリームチーズを入れ、泡だて器を使ってクリーム状に練る。

2.サワークリームを加えてよく混ぜ合わせ、更に砂糖、卵、の順に加えてその都度よく混ぜ合わせる。

3.薄力粉をふるい入れ、よく混ぜ合わせたら、更にバナナを荒く潰して加え、よく混ぜ合わせる。

4.クラッカーを敷いた型に生地を流し入れ、台にトントンと打ち付けて余分な空気を抜く。160度のオーブンで40分ほど焼く。

5.焼けたらケーキクーラーなどにのせて冷まし、冷蔵庫でしっかりと冷やす。

IMG_9322.jpg

・・・point・・・

●バナナはよく熟した甘いものを使ってください。どろどろのペースト状になるまで潰さずに、かたまりが残る程度に潰してください。(今回使ったバナナは1本140gありました)

●しっかりと冷やしてから食べるようにしてください。冷蔵庫で一晩じっくり冷やすと味が馴染んで美味しくなります。

●ラム酒を大さじ1ほど入れると大人向けな味になります。

●型から出す時は小さめの包丁をぐるりと一周入れ、型から出し、底の部分にも包丁を入れてください。オーブンペーパー等を敷き込まない方がきれいに仕上がります。

・・・シンプルラッピング・・・

今回はクッキーの空き缶を使いました。

フランスにある「ラ・メール・プーラール」のもの。(成城石井で購入)

可愛い空き缶があれば何でもよいのですが、その中にカットしたチーズケーキをオーブンペーパで包んで入れるだけ。

心を込めた印に、蓋の上から紐を結んで完成です!


 

 


IMG_9343.jpg

 


2009年3月18日 00:05 | この記事のURL | コメント(3) | トラックバック(0)

フルーツいっぱい!パンナコッタ。

IMG_8408.jpgそろそろ桜の開花の話題もちらほら出だしているようですね。
いよいよ本格的な春の到来でしょうか。
そして温かくなってくると、焼き菓子よりも冷たくてぷるんとしたおやつが食べたくなります。
今回はフルーツも沢山添えて、体の中から元気が湧いてきそうなパンナコッタを紹介します♪

・・・パンナコッタ *グレープフルーツとはちみつのマリネソース レシピ・・・
(100mlゼリー型4個分)

牛乳        300ml
砂糖          50g
板ゼラチン      10g
生クリーム    100ml
バニラエッセンス   〜

グレープフルーツ(ホワイトとルビー)  各1個
はちみつ                 大さじ2
ブルーベリー(あれば)            〜  

・・・下準備・・・
IMG_8261.jpg
板ゼラチンは冷たい水に浸して柔らかく戻す。

・・・作り方・・・
1.鍋に牛乳と砂糖を入れて中火にかける。沸騰直前まで温まったら火を止めてゼラチンを加えて溶かす。
2.1をボウルに移したら生クリームとバニラエセンスを加えて混ぜ合わせ、氷水にあてながら冷ます。(底が冷え固まらないように、時々ゴムベラで混ぜる)
3.2にとろみがついてきたら水で濡らした型に流し、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
4.グレープフルーツは包丁で皮を剥き、実を取り出して一口大にちぎる。その際に出た果汁も一緒にとっておき、はちみつを加えて混ぜ合わせる。冷蔵庫で冷やしておく。
5.パンナコッタが冷えてしっかりと固まったら、熱めのお湯にさっと型を浸し、皿を上からかぶせて逆さにし、勢いよく振って型から取り出す。
6.4のグレープフルーツのマリネを汁ごと彩りよく盛り付ける。あればブルーベリーをあしらう。

・・・point・・・
●グレープフルーツ以外にも、オレンジやはっさく、苺やキウイなどなど。。どんなフルーツでも合います。
●型から外すタイプのレシピなので、ゼラチンの量が多めになっています。器に流してそのままいただく場合は、ゼラチンの量を6〜8gにしてください。少なくなるほどふるふるになります。

*トップ画像11:00に差し替えました。





2009年3月12日 05:57 | この記事のURL | トラックバック(0)



山崎 しづか

子供の頃から好きだったお菓子作りの道へ。
2005年に出産してからは、息子の為におやつを作ることが日課となり、すっかりおやつ作りの虜に。
手軽な材料で作る簡単おやつを、ちょっとだけ可愛く食べるのが好き。
お菓子イベントやケータリングのユニット「coucouspoon」の活動も行っている。
著書「やさいのおやつ」(ヴィレッジブックス)が好評発売中。
ブログ「わたしのおやつ。こどものおやつ。」も要チェック!

そのほかの人気ブロガー連載
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ
レシピブログ コンテンツリンク
c荀>>帥腮帥潟若
≪潟悟♂紊р激c
c荀>>鴻激c篌
c荀>> h鐚篋堺若激
HOT TOPICS

↑PAGE TOP