
こんにちは。
毎日寒いですね。
みなさん風邪などひかれていませんか?
私は昨日あたりから鼻風邪がぶりかえし、外に出る時にはマスクをしています。。
そんなやや弱った(?!)私ですが、冷蔵庫を開ける度にワクワクと胸躍らされるのが、色鮮やかな苺のコンポート!
取りあえず作ってみて。。。どう使おうか後から考えようと思って、冷蔵庫で待機中なのでした。
私のおやつ作りに最も多いパターンです。(笑)
で、結局何を作ったのか?!
タイトルにもあるので、もうおわかりですよね。
苺ソーダ。
去年の夏には美味しい桃ソーダを作ったのですが、今度は苺ヴァージョン。
贅沢な飲み物です。。。
ソーダに対してシロップ多めがお勧めです。

・・・苺のコンポート レシピ・・・
苺 1パック
水 150ml
砂糖 100g
レモンスライス 2枚
・・・作り方・・・
1.苺は水で洗い、ヘタを取る。
2.鍋に苺、水、砂糖、レモンスライスを入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、時々灰汁をすくう。
3.苺の形が崩れない程度に柔らかく煮たら、保存瓶などに移して冷ます、冷めたら冷蔵庫で保存する。
・・・point・・・
●苺は煮ていると、一度色が完全に抜けて真白になります。それでも弱火で煮ていると徐々に色が戻っていきますので、そのあたりで火を止めるようにしてください。
少しくらい煮崩れても、ソーダにはその位が丁度よい感じです。^^
●ソーダに入れた苺は潰しながら飲んでください。
●ミルクで割って飲んでも、ヨーグルトにかけて食べてもOK!