2010年12月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

こんにちは。
実は昨日から喉の風邪をひいてしまったらしく、咳がコンコンと止まりません。
暑くなったり、涼しくなったりと、変わりやすい気候のせいでしょうか。。
そんな時には温かい飲み物が無性に飲みたくなります。
そこで今回はこんな飲み物を紹介します。
「チャイ」。
ご存知の方は多いかと思いますが、主にインドで飲まれている「スパイスティー」です。
ネパール(インドのお隣)出身の知人のお家にお邪魔すると、決まってこの「チャイ」をご馳走してくださるのですが、これがとっても美味しくて、それ以来「チャイ」の魅力にはまってしまったのでした。
今回のレシピは、私の好きな味にスパイスをブレンドし、茶葉も牛乳もたっぷりと使ってコクのある仕上がりになっています。
ホットでも美味しいのですが、残暑厳しいこの時期には、冷やして飲むのも最高です!
氷をいっぱい入れたグラスに注いで召し上がってみてくださいね。
・・・チャイ レシピ・・・
(2〜3人分)
水 200ml
紅茶(アッサム) 小さじ2
カルダモン 3粒
シナモンスティック 1本
生姜スライス 2枚
牛乳 400ml
・・・作り方・・・
1.鍋に水、紅茶、カルダモン、シナモンスティック、生姜を入れて火にかける。
2.沸騰したら極弱火にして3分間煮込む。
3.牛乳を加えて火を強め、沸騰したら火を止める。
4.漉してポットに注ぐ。
*好みで砂糖を加えてください。甘めが美味しいです。
*写真は今回入れるスパイス。上から生姜、シナモンスティック、カルダモンです。(使う分量はレシピで必ずチェックしてください)
今回は、ラッピングはお休みします。
私のブログ、「わたしのおやつ。こどものおやつ。」では、私が普段飲んでいる紅茶を紹介していますので、是非遊びに来てくださいね♪
・・・お詫び・・・
なかなかこのシステムに慣れず、今までに頂いたコメントで見逃していたものがありました。
大変遅くなりましたが、お返事を書きましたのでお心当たりのある方はご覧になってくいださい。
本当にすみませんでした。
そして、コメントをくださってありがとうございます。
2008年9月 3日 00:01
|
この記事のURL
| コメント(4)
| トラックバック(0)
トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/81
コメント(4件)
aicchiちゃん
>こんばんは。
お返事が遅くなってごめんね!
風邪はもうすっかり良くなりました。
心配してくれてありがとう!
aicchiちゃんも鼻風邪はどう?
治ったかな?
暑かったり寒かったりで、体もビックリだよね。。
お互いに、体を温める飲み物を飲んで、体をいたわらなくっちゃね!
投稿者: sola | 2008年9月11日 23:53
emaちゃん
>こんばんは。
お返事がかなり遅くなってしまってごめんなさい!
風邪はあの後少しこじれてしまったけれど、どうにか治りました♪
心配してくれてありがとうね。^^
チャイのパンナコッタね!
それは美味しそう〜。
今度作ってみて、上手に出来たらレシピのアップもあるかも?
楽しみに待っていてね!
お姉さんに喜んでもらえるのが出来るといいなぁ。。
ジェダイはお値段が張るよね〜。
私はアメリカで買ったので、もっと全然安く買いました。
日本ではなかなか買う勇気が。。。(涙)
投稿者: sola | 2008年9月11日 23:51
solaさん風邪大丈夫ですか??
わたしも鼻風邪ひいたりしましたが、季節の変わり目だからでしょうか?
気をつけて下さいねーヾ(;´Д`●)ノ
喉は苦しいですよね、温かい美味しいチャイを飲んで
早く治りますように。。
投稿者: aicchi | 2008年9月 4日 10:01
風邪、大丈夫ですか??夏の疲れが出てきてしまったのかもしれませんね(*з*)
無理しないで気をつけてくださいね^^
チャイって私は飲んだことないけど私の姉が静岡のどっかのカフェでデザートにでたチャイのパンナコッタがすごくおいしかったらしくて、「作って」って言われたけどチャイ自体がどんなのかわからなかったのでどうしていいのかわからず作らずじまい・・・。
そこで、図々しいお願いなんですが、もし暇があったらどんな感じで作ったらいいか教えてください;^^
ファイヤーキング☆やっぱイイですね〜!
でもジェダイはなかなか高くって私はまだ持ってないんです 涙
欲しいぃぃぃ〜〜〜(≧ω≦)
投稿者: ema | 2008年9月 3日 11:58
レシピブログHOMEへ>>
山崎 しづか
子供の頃から好きだったお菓子作りの道へ。
2005年に出産してからは、息子の為におやつを作ることが日課となり、すっかりおやつ作りの虜に。
手軽な材料で作る簡単おやつを、ちょっとだけ可愛く食べるのが好き。
お菓子イベントやケータリングのユニット「coucouspoon」の活動も行っている。
著書「やさいのおやつ」(ヴィレッジブックス)が好評発売中。
ブログ「
わたしのおやつ。こどものおやつ。」も要チェック!
そのほかの人気ブロガー連載