2010年12月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
こんにちは。
みなさん、どんな夏をお過ごしですか?
私は今日から実家のある伊豆に帰省するので、一年振りに青い海と戯れて来ようかと考え中♪
美味しいものも沢山食べて、夏を満喫するぞ〜!
というわけで。
地元にいる甥っ子&姪っ子達にクッキーでも焼いて行ってあげようと思い立ち、焼いてみました。
「ピーナッツバタークッキー」。
これは我が家の定番おやつ。
息子が焼きたてのまだ温かいものをケーキクーラーから「つまみ食い」するのを初めて覚えたおやつでもあります。(笑)
それでは早速作り方行ってみましょうっ!

・・・レシピ・・・
(40個分)
ピーナッツバター(チャンク) 100g
無塩バター 100g
砂糖 120g
卵白(Lサイズ) 1個分(約40g)
バニラオイル 〜
薄力粉 150g
重曹 小さじ1/2
・・・作り方・・・
1.ボウルに常温に戻して柔らかくしておいたバターとピーナツバターを入れ、ホイッパーを使ってよく混ぜ合わせる。
2.砂糖を加えよく擦り混ぜる。
3.卵白とバニラオイルを加えよく混ぜ合わせる。
4.薄力粉と重曹を合わせてふるい入れ、ゴムベラを使って粉気が無くなる位まで混ぜ合わせる。
5.ティースプーンに山盛り一杯分の生地をオーブンペーパーを敷いた天板に間隔をあけて落としていき、手のひら
で軽く押しつぶす。(写真参照)
6.160℃のオーブンで約15分焼く。(しっかりと焼き色がつくまで)
焼きあがったらケーキクーラー等にのせて冷ます。
・・・point・・・
●ピーナッツバターは「SKIPPY」のスーパーチャンク(粒入り)を使っています。(甘みは殆ど感じないタイプ)
●工程は全てフードプロセッサーを使って作る事も出来ます。その際は粉を加えたら混ぜ過ぎないように注意してください。
●焼きたては非常にもろいので、丁寧に扱ってください。冷めると固くなります。
●作った生地は冷凍保存出来ます。使う時は前日に冷蔵庫に移して解凍してください。
・・・簡単ラッピング・・・
いつものように、今回も簡単すぎてごめんなさい。。。(笑)
今回使うのはグラシンバッグ。
あらかじめクリスタルパックにクッキーと乾燥剤を入れて封をしたものを作り、それをグラシンバッグに入れてコットンの紐でリボンを結びました。
ポイントとしては、グラシンバッグが薄く繊細なイメージなので、使う紐は細いものがベスト。

2008年8月11日 21:38
|
この記事のURL
| コメント(6)
| トラックバック(0)
トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/59
コメント(6件)
BUNNYさん
はじめまして!
ピーナッツバタークッキー。作ってくださってありがとうございます☆
息子さんがパクパクと食べてくれたなんて、私まで嬉しいです〜。^^
子供はやっぱりこういうおやつに目がないですよね。
作った甲斐があるってもんです。(笑)
ブログを見てくださっているそうで、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪
投稿者: sola | 2008年9月11日 23:46
ピーナッツバタークッキー焼いてみました★
うちの息子も 焼き上がったものからどんどん・・・
パクパクと食べていました♪
自分が作ったものを おいしそうに食べてくれると
ほんとに幸せな気持ちになりますよね。
いつもブログ拝見させてもらってます。
おいしそうで かわいくて
やさしいおやつがいっぱいで うっとりします★
これからも おやつの参考にさせてくださいね!
投稿者: BUNNY | 2008年9月 6日 07:52
aicchiちゃん
>こんばんは!
aicchiちゃんはお仕事尽くめの夏だったのか〜。
それは大変だったね!お疲れ様☆
疲れた体には甘い物♪
是非ピーナッツバタークッキーでも焼いてみてください。^^
ランチパックは、もちろん!私もピーナッツクリームが一番好き!
あれ、トースターでこんがり焼くと更に美味しいってTVでやってたよ♪
って、私もまだやった事ないけど。。(笑)
今度試してブログで報告するね〜!
投稿者: sola | 2008年8月19日 21:06
かもかもさん
>はじめまして。
コメントありがとうございます!
ラッピングを気に入っていただけたようで嬉しいです。^^
と言っても、私のは極簡単な「お裾分け」用のラッピングばかりなのですが。。(笑)
それでも。渡す方も、そしてもらう方も気兼ねしないようなラッピング。
そんなラフな感じが好きで、日々研究しています♪
是非参考にしてみてください。
かもかもさんも静岡出身なんですね!
それはもう、親近感湧きまくりです〜!(笑)
静岡ネタもちょこちょこ出しますので、時々覗いてみてくださいね♪
投稿者: しづか(sola) | 2008年8月19日 21:01
はじめまして。
偶然のように、導かれるようにこのサイトに訪れました。
すごく素敵ですね!特にラッピングが素敵!!
私自身、時々お菓子を作るんですが、お友達のところに遊びに行く際の、お土産用のランピングが毎回マンネリで(^ω^;)
しづかさんのラッピング、素敵ですね。見ているだけでワクワクします。
参考にさせてもらいますね★
しづかさんは静岡県出身なんですね。私は静岡の浜松出身なので(今は大阪在住)とても親近感が沸いちゃいました。
また時々お邪魔しますね♪(´∀`)
投稿者: かもかも | 2008年8月13日 14:25
solaさんこんにちわ!
わたしは仕事尽くめな夏ですぅ〜(;´〜`A``
13日だけはお休み貰いましたけど。。
(でも旦那さんの初盆なので忙しい・・・。)
でもでも、solaさんのおやつ見たらホント元気になりますよぉ(≧∇≦)
しかも!!!
ピーナッツバター大好き♡
しかも!!!
SKIPPY〜♡
ランチパックはいつもピーナッツクリームのやつです♪
ずっと前にピーナッツバターのクッキー作った事あるけど
それ以来口にしてません(´Å`●)
あ〜。。凄く食べたい♡
投稿者: aicchi | 2008年8月12日 16:33
レシピブログHOMEへ>>
山崎 しづか
子供の頃から好きだったお菓子作りの道へ。
2005年に出産してからは、息子の為におやつを作ることが日課となり、すっかりおやつ作りの虜に。
手軽な材料で作る簡単おやつを、ちょっとだけ可愛く食べるのが好き。
お菓子イベントやケータリングのユニット「coucouspoon」の活動も行っている。
著書「やさいのおやつ」(ヴィレッジブックス)が好評発売中。
ブログ「
わたしのおやつ。こどものおやつ。」も要チェック!
そのほかの人気ブロガー連載