TOP > 連載 > やさいとくだもの。おやつじかん。
やさいとくだもの。おやつじかん。

2010年12月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

« ジューシー!桃プリン。      さくさく!ピーナッツバタークッキー。»

はじける!キャラメルポップコーン☆

  IMG_2609.jpgこんにちは。

相変わらず毎日暑い日が続いていますね〜。

このところ「つるん」としたおやつが続いたので、今日はポリポリとみんなで食べたい簡単おやつの紹介です。

キャラメルポップコーン!

遊園地なんかに行くと必ず売っているおやつです。

実はおうちで簡単につくれちゃうんですよ♪

ポップコーンの元となる乾燥したコーンはこんな感じで売っています。

IMG_2562.jpg

私は近所の輸入食材店「成城石井」で買いましたが、「クオカ」などの製菓材料店でも通販しています。

なにしろ40倍にふくれるのですから。。。すごい量作れますよ。(笑)

IMG_2566.jpgでは、早速作り方いきます。

・・・ポップコーン レシピ・・・

(4人分)

乾燥コーン    50g

バター(またはマーガリン)    20g

<仕上げ>

バター(またはマーガリン)    30g

グラニュー糖            100g

蜂蜜                大さじ2

・・・作り方・・・

1.蓋付きの鍋または蓋付きのフライパンを用意する。(私はフライパンを使いました)

2.フライパンにバターとコーンを入れ、蓋をして弱火にかける。焦げないように軽く揺り続ける。

3.しばらくしてポンポンとはぜる音がしてきたら強火の遠火にし、フライパンを強く揺すり続ける。

4.ポンポンという音がしなくなってきたら火を止め、蓋を開けて大きめのボウルに移す。

5.フライパンを一度綺麗にして、<仕上げ>の IMG_2576.jpg材料を入れて中火にかける。時々フライパンを揺すりながら、濃い茶色に色づくまで煮詰める。

6.キャラメルが程よく色づいたら、手早くポップコーンにかけて絡める。

あらかた冷めるまではしばらく混ぜ続け、パラリとしたら完成。

・・・ポイント・・・

*ポップコーンを火にかけている時は、必ず蓋をしっかりと閉めておいてください。小さなお子様などが近くに来ないようにしてくださいね。

*キャラメルを作る際も、かなり熱くなりますので、くれぐれも火傷には注意してください。

*この時期、湿気易いので、その時食べきれる量を作るようにしましょう。

余ってしまったら、乾燥剤を入れた袋に入れ、しっかりと封をして保存してください。

 

 

 

・・・簡単ラッピング・・・

クリアパック等に入れたら、必ず乾燥剤も入れて封をします。

今回は小さな紙の手提げバッグに入れて、綿素材の紐でリボンを結んでみました。

IMG_2719.jpg

2008年8月 5日 12:32 | この記事のURL | コメント(7) | トラックバック(1)



« ジューシー!桃プリン。      さくさく!ピーナッツバタークッキー。»


トラックバック(1件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/53
娘時間 from うららかに…
うわぁ?!1週間も更新してなかったのかっ! ま、ふだんもあんまり変わんないけど。。。 テレビを見ていて、アニメの予告が流れていた。 「毎...... [詳しくはこちら]
トラックバック時刻: 2008年8月19日 08:18
コメント(7件)

はじめまして♪
いつも楽しく拝見させていただいてま〜す♪
おいしそうなポップコーン!!
さっそく、我が家でも作ってみましたぁ☆
あっと言う間に無くなってしまいました。
簡単でとても作りやすかったです。
素敵なレシピをありがとうございました。
我が家のおやつの定番になりそうです!

投稿者: ++ ゆっぴ〜++ | 2008年10月 7日 16:12

salaさん
>こんにちは。
お返事が大変遅くなってしまってすみません!!
実は、まだこのシステムを使いこなせず、見逃していたコメントが多数ありまして。。。
本当にすみませんでした!

ポップコーン、色々な味で楽しめますよね〜♪
salaさんはアメリカにお住まいなので、変わったアレンジとかご存知でしょうね。^^
実はいつもブログにもお邪魔させていただいているのですが、なかなかコメントを残せずにすみません。。
でも、いつも更新を楽しみにしています!
これからもどうぞよろしくお願いします。

投稿者: sola | 2008年9月 3日 01:50

しづかさん、こんにちわ^^
いつも楽しく拝見しています。私もキャラメルに限らずポップコーン、大好きです!!
嬉しくなって先ほどTBさせて頂きましたのでよろしくお願いします。Sala

投稿者: Sala-アメリカごはん- | 2008年8月21日 12:43

チェルシーちゃん
>おぉ〜!
みんなキャラメルポップコーンが好きなのね!
私も絶対にキャラメル☆
TDLとかで売ってるのとかなり近い味になっているので、チェルシーちゃんには是非作ってもらいたいなぁ。。
味付けもアレンジ自在♪
塩味はもちろん塩を。
他にはカレー味とか、メープルシュガーを振ればメープル味。
色々楽しんでみて!

投稿者: sola | 2008年8月11日 21:37

emaちゃん
>こんばんは!
emaちゃんもキャラメルポップコーン好きなのね〜。
実は私もキャラメルたっぷりなのを選んで食べてしまうのよ。(笑)
で、最後には味の無いポップコーンだけが残るじゃない?それが悲しくて自分で作ってみようと思ったんだ♪
自分で作ればキャラメルた〜っぷり!
最後まで美味しいんだよ。
是非作ってみて!


小さな手提げバッグもおススメ〜!
手間をかけずに、ちょっとだけ特別な感じになるよね。
ちなみにこの紙バッグはタイのお土産です♪

投稿者: sola | 2008年8月11日 21:32

キャラメルポップコーン!!
これまた私の大好物(≧з≦)
おいしいんですよね〜!!!ついついキャラメルがいっぱいついてるのを探して食べちゃうから最後の方は味のないやつとかがのこっちゃうんですよね〜(笑)私と旦那だけだったりして・・・?(;^_^)

ラッピングもシンプルでいいですね♪
手提げの紙バッグがインパクトあるから綿の紐のリボンで充分オシャレ☆
カジュアルなんだけどちょっと特別♪みたいなの、大好きです^^

投稿者: ema | 2008年8月 6日 16:02

私はポップコーンの中でもキャラメル味が1番好きなんです!!!
ポップコーンってこんな風に販売されてるんですね?♪
しかも!味付けってこんなに簡単に出来ちゃうんですね♪ これはイイ〜!!!
思い立って直ぐに作れるところも良いですね。

何より、手作りだと身体にも安心だし
あの味が出せると聞けば作らない訳にはいかないですね?♪ (*^¬^*)
今度スーパーで探して作ってみますね♪

っと言う事は、塩味の場合は
弾けさせた後、お塩を塗せば良いのかな?♪
色んなバリエーションが楽しめそうですね★”

投稿者: ◆◇チェルシー◇◆ | 2008年8月 6日 15:47


« ジューシー!桃プリン。      さくさく!ピーナッツバタークッキー。»


人気連載ブログランキング
   
ぱおさん
ぱおの15分でできる♪忙しい日の簡単スピードごはん
  あいりおーさん
はじめてでも簡単♪あいりおーの”毎日つくりたくなる”おうちパン
  Mizukiさん
Mizukiの簡単レシピとキラキラテーブルスタイリング
Yuu*さん
Yuu*の愛情たっぷり♪男子が喜ぶモテレシピ
 
たっきーママさん
たっきーママの楽ウマ!毎日おかず
 
山本ゆりさん
山本ゆりの簡単♪週末カフェ朝ごはん

レシピブログHOMEへ>>



山崎 しづか

子供の頃から好きだったお菓子作りの道へ。
2005年に出産してからは、息子の為におやつを作ることが日課となり、すっかりおやつ作りの虜に。
手軽な材料で作る簡単おやつを、ちょっとだけ可愛く食べるのが好き。
お菓子イベントやケータリングのユニット「coucouspoon」の活動も行っている。
著書「やさいのおやつ」(ヴィレッジブックス)が好評発売中。
ブログ「わたしのおやつ。こどものおやつ。」も要チェック!

そのほかの人気ブロガー連載
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ
レシピブログ コンテンツリンク
c荀>>帥腮帥潟若
GW紊ф柑荳鐚泣潟ゃ
c荀>>鴻激c篌
HOT TOPICS

↑PAGE TOP