ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/



連載ブログランキング
芽キャベツとペコロスのファッロサラダ
最近マイブームな芽キャベツ。普通のキャベツよりも栄養価が優れてて、なによりもコロコロしてカワイイ野菜。スーパーでもお値段が高めだけど、よく見かけるようになりました。今回はファーマーズマーケットで茎ごと一本を入手したので、たくさん使って料理します。ファッロも最近のマイブームで、サラダやスープを中心にただいま大活躍中。
芽キャベツと同じコロコロしたミニ野菜のペコロスも加えて、さらにコロコロ度をアップ。味付けには野菜の甘さを際立たせるアレンジとしてカレー粉を加えてスパイシーに仕立ててます。

<材料>3〜4人分
・芽キャベツ 15個
・ペコロス 10個
・ファッロ 100g
・ニンニク 2片
・オリーブオイル大さじ3
・塩 小さじ2 (茹でる用)
・塩コショウ 少々
・カレー粉 小さじ2
・ローリエ 2枚
・チリペッパー 小さじ1/2
・バジル(乾燥)小さじ1/2
・レモン 1/2個
<作り方>

1)芽キャベツは縦半分に切り、ペコロスは薄皮をむいて横半分に切ります。ニンニクは包丁の腹で潰す。ファッロは塩ゆでし、オリーブオイル大さじ1を加えて和えておきます。

2)フライパンにオリーブオイル大さじ1とニンニクとローリエを入れ弱火で温めます。続いてペコロスから切断面を焼いていきます(中火)。焼き色が付いたらひっくり返し、フライパンの端に寄せます。続いて芽キャベツを切断目を焼いていきます(弱火)。芽キャベツにも焼き色が付いたらひっくり返し、カレー粉、塩コショウ、チリペッパーを加え、軽くあえます。

3)2にファッロを加え、バジル、レモン汁を加え、軽く和えて、味を見て塩コショウで味を整えて完成。
出来立ても美味しいし、ちょっと冷めててもしっとり味が馴染んで美味しくなります。オリーブやドライトマトを加えても美味しいですよ。
2013年2月 3日 15:40 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック(0件)

このエントリーのトラックバックURL
http://www1.www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/3700
http://www1.www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/3700

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
