すてきに残そう、いつものごはん〜料理写真の撮り方〜

福岡拓
フォトグラファー。レタスクラブ、きょうの料理など女性実用誌を中心にふんわりとした空気感のある料理写真を撮影。おいしい物を食べるのも撮るのも大好き。オフィシャルサイト:
http://www.takufuku.
com/

福原毅
フォトグラファー。主に広告分野で料理、食品、飲み物の写真を撮影。料理写真はちょっとしたコツでびっくりするほときれいに撮れます。写真が日々の生活を楽しくしてくれるお手伝いができたらうれしいです。オフィシャルサイト:
http://www.takeshi-f.com/



連載ブログランキング
2015年2月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
テーマを決める、トーンを揃える 〜野菜箱より〜
こんにちは、拓です。
伝わる写真を撮るには、何を伝えるか、伝えたいか。
しっかり考えて、画面を整理して絵作りすることが大切です。
器選び、盛りつけ、スタイリング。
一つ一つ、丁寧に、ですが、やりすぎ、作り込み過ぎは禁物です。
お料理も、写真も、「何も足せない、何も引けない」シンプルなものを目指しましょう。
料理家の本田よう一さんが濱の八百屋さんの野菜でお料理をする、「野菜箱」というお食事会がありました。
そのときの料理写真を僕が撮影しました。
その写真を紹介しながら、解説させていただきます。
巨大な白菜を切るよう一くん、素敵な笑顔ですね♪

カウンターは既にお客様でいっぱい。
お料理がはじまります。

お店の一角に撮影用のクロスを敷きました。
一枚で完結ではなく、複数の写真で見ることも頭に入れ、統一感と変化とリズムを与えます。
統一感は同じクロスを使うことと距離感を揃えることで、変化とリズムは器の見切り方とアングルで出していきます。

手早く盛りつけられた中から、撮影する一皿を選びます。
一瞬の判断。

ほうれん草のぶっかけそば。
縦に切られたほうれん草の根本が主役です、テーマが野菜なので♪
主役が目立つように、器の左側は大胆に見切りました。
向きとしては逆さまなのですが、ほうれん草の根本の赤いところはおいしさでいっぱいだよ!という気持ちをこめました。
そばは、器のふちできちんと見せます。麺が見えないと麺料理とはわからないので。
見えない場合はお箸で引っ張りだすとよいです。
薬味は、大根おろしとネギだと分かる位置で、ほうれん草の横から後ろにかけてだんだんボケていく位置です。
ピントの合う位置、ボケ具合をイメージしてどこから見るか、どこを撮るか決めていきます。

タコとふきのトマト煮
ふきが下に敷かれている盛りつけなので主役にするにはちょいと厳しいのですが、タコの吸盤とふきの断面をきちんと見せることで、準主役くらいにはなったかな?
小鉢の小ささを出すためにちょいと引き気味に、器の左下の空間を開け気味に、クロスに落ちる影でニュアンスを出しています。
いっぱいいっぱいにお料理に寄った写真だと時には窮屈に見えてしまうことがあります。一歩引いた目線がいい感じなことがありますね。

里芋のローストとじゃがいものフライ。
里芋の一番手前のピース、チーズが乗っているあたりが画面の中心です。
からっと揚がっておいしそうですね。
まな板皿なので、横向きに置くのが正面ですが、左側から斜めに見て奥行き感を出しています。
左のじゃがいものピントの合い方に気を使いつつアングル、器の向きを決めました。
主役より手前過ぎると大きくボケてしまうのでいい塩梅になるところで。

最後に、サワラのキャベツ巻きのあさりの蒸し煮。
キャベツ、サワラ、あさりと、要素が盛りだくさんです。
キャベツを画面中心に、サワラとあさりを見せるアングルは決まったのですがピントをどこに合わせるか悩みました。
サバにピントを合わせた写真と、あさりにピントを合わせた写真、両方を撮影して、画面全体の描写、ボケ具合がしっくりくる後者を選びました。
カットしたロールキャベツの断面に目が行くように、器右側を見切っています。
器全体を写すよりどこかを見切ったほうがより多く伝わることがあるのも、写真の面白さですね。
野菜箱・2012.2.5より
会場・箱庭
野菜・濱の八百屋
料理・本田よう一
2013年8月19日 10:24 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
