たっきーママの楽ウマ!毎日おかず

1968年神戸生まれ&大阪在住。旅行や通信業で働いた後に結婚、現在は二人の男の子をもつ4人家族。簡単すぎる美味しいレシピのブログ「たっきーママ@**happy kitchen**」が人気で、著書に「たっきーママのHappyKitchen」がある。フードアナリストの資格を持ち、企業のレシピ開発などでも活躍中。



連載ブログランキング
ぶりと半端野菜のオイスター柚子こしょう照り焼き
朝晩めっきり寒くなりましたね〜
かと言って厚着で出掛けると日中は暑くて汗かいたりで
体調を崩しやすい時期かもしれませんね。
皆さまもお気を付け下さいね!(←お前に言われんでも気を付けるわ!と思われるセリフ)
今日は、私のレシピの中では珍しいのですが、お魚レシピです。
ぶりを濃厚なオイスターソースとさっぱりした柚子こしょうで照り焼きにして
食べ易くしました。
野菜は、半端に残ってたアスパラ2本と、
お鍋の時に使わなかった、余ったしめじと長ネギそれぞれ半分ずつ。
どれもソースと合ってたけど、長ネギがとっても美味しかったので
出来れば長ネギ入りの方がオススメです♪
【材料】
◎ぶり・・・2切れ
◎長ネギ・・・1/2本
◎しめじ・・・1房
◎アスパラ・・・2本
◎塩こしょう・・・少々
★酒・・・大さじ1
★醤油・・・小さじ2
★オイスターソース・・・小さじ1
★柚子こしょう・・・2cm
【作り方】
①ぶりに塩こしょうを振る。野菜は適当に切る。★は合わせておく。油を熱したフライパンでぶりを両面こんがり焼き、一旦取り出して3等分に切る。
②キッチンペーパーで①のフライパンの表面を軽く拭き取り、再度油を入れて熱して野菜を炒める。野菜に火が通ったら①と★を加えてフライパンを揺すって絡める。
ぶりの下処理ですが、面倒でなければ
ぶりに塩を振ってしばらく置いて、水で洗い流してから
キッチンペーパーで拭き取り塩こしょうを振ります。
これをする事で生臭さが消えて余分な水分も抜けますが、
ぶりの場合、しなくてもそんなに匂いは気になりません(私の場合 笑)
ぶりの生焼けが心配な場合は、焼き色がついて蓋をして少し蒸し焼きにすると
生焼けの心配もなくなり、ふっくらと仕上がるのでオススメです。
さっぱりしてとーっても食べ易いので(冷めても美味しいです)
良かったら試してみて下さい!
ブログの方にも良かったら遊びに来て下さいね♪
では、また来週〜♪
2013年10月31日 18:25 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
